12/25 冬休みスタート

寒い中、部活動や補充学習で生徒が頑張っています。
アルペンやクロカンのスキー関係の部はいよいよ本番スタートです。
年末年始も合宿などでいっぱいです。がんばっています。

12/21 2学期もあとわずか

今日はいい天気です。
創立50周年の大きな節目の年で、記念行事もあった2学期も明日で終了です。
3年生の授業への集中力がなかなかいいという声がありました。
進路実現に向けて大事な冬休みになりそうです。
画像1
画像2

12/18 生徒登校の1時間前 ライフラインを守る方に感謝

まだ夜が明けきらない時間から玄関前の除雪を行っていただいています。
このようなライフラインの確保があって毎日が無事に始まることがありがたいです。
画像1

12/14 期末面談ありがとうございました

画像1
思わぬ大量の湿雪で来校される保護者の皆様にはご苦労をおかけしました。
ありがとうございました。

12/8 美術に続き、技術家庭でも県で入賞

先日の美術の県ジュニア展入賞ラッシュに続き、
この土日と新潟市のNEXT21市民プラザで行われた技術家庭科の県作品展でも授業部門で県のベスト5に入る賞に入賞しました。
他にも優秀賞を複数受賞しました。
写真はNEXT21の展示風景です。体育館くらい広いのですが、それをお伝えできず残念です。
画像1
画像2
画像3

12/5 卒業アルバムの写真撮影が進んでいます

下の写真は、アルバムの一番最初に出てくる校長先生の写真の撮影風景です。
このようにして撮影しています。優勝旗がたくさんあるので、それをバックに校長先生は写真を撮影しました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 新任式・始業式 新入生オリ