8/5 GIGAスクールタブレット導入のためのリモート研修

本日は市内の数校がタブレット導入のための研修の日となっており、
各校で会場を設定し、市教委などとリモートでの研修を行いました

職員用のタブレットの設定から始まり、生徒のタブレットに導入される基本的なアプリの説明など、さまざまな内容の研修でした。

これから各校で、タブレットのラベル貼りなどの個別化の工夫や児童生徒に何を指導して活用のスタートにするのかなどを検討して導入していくことになると思います。
なかなか大変なことですが、子ども達の成長につながるように工夫していきます。
画像1

8/4 教職員は研修を頑張っています

おとといの午後に職員研修を行いました。
1つは専門家によるもの、もう1つは校内の主任によるものです。
これを元に2学期に取り組む内容を確認しました。

今日は午後に2つの研修を行います。
1つは上越教育大学の教授を招聘しての集団育成の研修
もう一つは消防署大和分署の皆様から講師になっていただいての救命救急AED研修です。
AEDは下記のように機種によって微妙に形状が違いますが、基本操作は同じです。

明日は午前からiPadの研修です。GIGAスクールによる大きな変化が2学期に起きます。できるだけよりよいものにできるように研修します。
画像1画像2画像3

8/4 運動会のリーダー活動本格開始!

パネルは一足先に制作を始めていますが、
今日からは応援を含んだ活動も開始です。
図書室で、軍団リーダー会議で全体の共通理解をした後で活動開始!
さあ、みんな頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

8/3 運動会事前取組の部

運動会当日だけよければいいわけではない。
過程が大事だ。みんなで協力して作り上げていこう。
ということで、事前取組での点検項目を決めてお互いにチェックしています。
現在の状況は写真の通りです。
みんなで頑張っていきましょう。
画像1
画像2

8/2 GIGAスクールのタブレットキャビネットを設置

各教室の前の廊下にタブレット用のキャビネットを設置しました。
タブレットの配布が待ち遠しいです。
今週は職員研修で使用方法について、リモート研修を行います。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/5 北信越大会(富山県) 職員研修
8/7 県吹奏楽コンクール
8/8 山の日
8/9 振替休日
8/10 学校無人化
8/11 学校無人化