4/21 今日の給食、サメの薬味ソースがけ

画像1
今日のメニューは
サメの薬味ソースがけ
磯香あえ
春野菜の味噌汁
ごはん
牛乳
です。

サメはやすくておいし食材と言うことで給食にはぴったりですね。
昔から食用として食べられており、「ニシネズミザメ」「アオザメ」「メジロザメ」「オナガザメ」など様々な種類のサメが食用として食べられているとのことです。

給食時の放送で流れている「今日のパクパクメッセージ」を掲載します。

 新タマネギが出てくる季節になりました。タマネギは、辛味、甘味、うま味の三拍子がそろい「西洋のかつお節」とも言われている野菜です。タマネギにはビタミンも多く、「おもに体の調子を整えてくれる」働きもします。タマネギを切るときにはよく涙が出ますね。この成分には、体の疲れを取ってくれる働きもあります。今日は春野菜の味噌汁に使われています。タマネギの甘味、うま味を感じながらいただきましょう。
 お家で補って欲しい食品は豆類です。

4/21 通級指導教室「ひだまり」について

画像1
今年度の通級指導教室について、市教委から全保護者に案内が配付されます。

大和中学校では「ひだまり」の名称で運営しております。

文書は来週に配付する予定です。
ご確認いただき、ニーズがある方はご連絡ください。

4/20 本日、PTA総会要項を配付しました

画像1
お子さんに確認いただき、内容をご確認ください。

よろしくお願いいたします。
総会は時間短縮のために書面で代替する部分を増やします。ご理解願います。

4/20 1年生が正式入部。部集会1

あちこちの教室から大きな拍手が聞こえます。
自己紹介に対しての拍手です。
1年生の新メンバーを迎え、2年生も3年生も張り切っています。
登録のために生年月日を聞いている部がありました。
「えっ、昨日が誕生日?おめでとーう!!」でまた大きな拍手がわいていました。

部活動に入る生徒は今日から下校バスが遅い方になります。
よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

4/20 保護者用カレンダー5月分をアップしました。

画像1
大規模連休がある5月です。
中学校生活や新しいクラスにも慣れてくる5月ですが、反面さまざまな悩みも出やすいのが5月です。

子ども達に心配な状況がありましたら、まず声をかけてみてください。
また、学校にご相談ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="63507">保護者用カレンダー5月</swa:ContentLink>

4/18 明日(19日)は尿検査(一次)です。お忘れなく。

画像1
4月19日は、尿検査です。

生徒は朝、提出したら名簿に○をつけます。
「未提出なのに○、提出したのにチェックがない」という事のないように気をつけてください。

家庭からビニール袋に入れてきた場合は、必ず袋から出して提出です。
検査センターに届いてから、一つ一つビニールから出すのは大変な作業です。
生徒一人一人の気遣いが、検査をしてくださる方にも伝わります。


事情があって19日に提出できない場合は、予備日は、20日(水)です。
20日に提出する生徒は、各自が登校後すぐに保健室に提出します。もし、提出できない場合は、そのことを保健室まで伝えに来てください。

4/18 スライドショーを生徒会入会式仕様にしました

よろしかったらトップページのスライドショーをご覧ください。
屋外部の様子も少し掲載しました。

ソフトテニス部の向こうに桜、さらにその後ろには残雪の山という写真もあります。
画像1

4/17 PTA評議員会2

各委員会の様子
学年委員会と専門部でそれぞれ話し合いが進められました。
画像1
画像2
画像3

4/17 PTA評議員会1

評議員の皆様、本日はありがとうございます。
あいにくの天候となりましたが、お集まりいただき感謝申し上げます。

全体会は放送で行いました。
新会長は中学時代は放送委員だったそうで、なつかしそうに放送室に入られました。
画像1
画像2
画像3

4/17 4月は20歳未満の者の飲酒防止啓発期間

画像1
4月は「20歳未満飲酒防止強調月間」です
 成長過程にある20歳未満の者の飲酒は、本人にとって身体的・精神的に大きなリスクがあるだけでなく、事件・事故につながりやすく、事件等が起きた時には、社会的にも大きな影響を与えます。
 これを未然に防止するためには、20歳未満の者が「なぜ自分たちはお酒を飲んではいけないのか」を理解できるよう、学校での教育のほか、家庭や地域社会においてもしっかりと説明するなど、大人の責務として社会全体で取り組む必要があります。

20歳未満の者の飲酒防止に関する法律
 20歳未満の者の飲酒は、法律により禁止されています。 に違反した場合は50万円以下の罰金が課されることとされています。
 また、酒類を扱う販売業者や飲食業者は、20歳未満の者の飲酒防止に資するため、年齢確認等の必要な措置を講ずることとされています。

20歳未満の者がお酒を飲んではいけない5つの理由
1 脳の機能を低下させます
2 肝臓をはじめとする臓器に障害を起こしやすくなります
3 性ホルモンの分泌に異常が起きるおそれがあります
4 アルコール依存症になりやすくなります
5 20歳未満の者の飲酒を禁ずる法律があります

4/13 ブロック会を行いました

ブロック会というのは他校でいうと地区生徒会というところもあります。
地区内での名簿を作成し、空きビン回収の日のことを確認しました。
小学校時代に通学班を思わせる集まりです。
画像1
画像2
画像3

4/13 トイレ大改修が終わりました。ありがとうございます。

市当局のおかげをもちまして、トイレのドライ化と暖房洗浄便座への切り替えが完了しました。
長年の願いが叶い、快適なトイレになりました。
大事に使います。
ありがとうございました。
画像1
画像2

4/12 来週18日は、全国学力・学習状況調査

画像1
来週の火曜日、18日は全国学力・学習状況調査が実施されます。
3年生はがんばってください。
文部科学省から、調査の概要のリーフレットが示されています。
各ご家庭でも確認いただければと思います。


<swa:ContentLink type="doc" item="63396">R5全国学調リーフレット</swa:ContentLink> ←クリック

4/12 サクラの樹の下で1

昨日の午後、3年生は卒業アルバムの写真撮影をしました。
浦佐小の桜並木をバックに撮りました。
いい天気で温かくて良かったです。
画像1
画像2
画像3

4/11 大和中の桜のドローン画像

画像1
大和中前野桜の上空からのドローン画像をいただきました。
入学式の写真と一緒にトップページスライドショーで流れるようにしてあります。
よろしかったら桜の上空からの空中散歩のような写真をご覧ください。

4/11 令和5年度の大和中学校の職員体制について

画像1
2・3年生については7日の始業式後に
新入生及び新入生の保護者の皆様については入学式後に
職員紹介を行いました。

入学式のしおりの職員体制の欄を掲載します。
保護者限定でご覧いただけます。
1年間よろしくお願いいたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="63371">R5大和中職員体制</swa:ContentLink>
4月いっぱいの期間限定掲載とさせてただきます。

4/11 保護者の皆様へ、IDとパスワードは届いたでしょうか

画像1
昨日のアクセスは1000を超えました。
多数の閲覧をいただき感謝申し上げます。

入学式へのお祝いメッセージはご覧いただきましたでしょうか。
閲覧に必要なIDとパスワードは一旦入れると次回から自動的に見られるという設定にしておられる方も多いかと思います。
頻繁にではありませんが「保護者限定」のものを発信いたします。よろしくお願いいたします。

4/10 第56回入学式、新入生へのお祝いメッセージ

画像1
大和中学校新入生の皆さん、保護者の皆様
本日はご入学おめでとうございます。

入学式に寄せられた祝電やメッセージはトップページの左ブロックの「大和中保護者限定」からご覧いただくことができます。
IDとパスワードが必要ですが、
兄姉がいる方には今までのIDとパスワードで変更はありません。
大和中への入学が初というご家庭につきましては、
本日IDとパスワードについての文書を発出しますので、それをご覧いただければと思います。

<swa:ContentLink type="doc" item="63322">R5入学式お祝いのメッセージ</swa:ContentLink>(IDとパスワードが必要です)

4/7 3学年だよりから、始業式での3年生代表の抱負

画像1
3学年だよりから、始業式での3年生代表の言葉を掲載します。
3年生としての責任感とプライドを感じる素晴らしい発表でした。


 私が最高学年として今年度頑張りたいことは二つあります。
 1つ目は、勉強です。2年生の時は、気のゆるみから毎日続けて課題ができませんでした。今年度は最高学年になるのと同時に受験生になるので、三年生で学習する単元をしっかりと身に付けるために、課題を欠かさずに頑張ります。それと並行して1、2年生で習った内容も復習して受検を意識した勉強ができるようにしたいです。
 2つ目は行事です。どの行事も中学校で最後の一回になってしまいます。今まで以上によりよいものになるように、学校のリーダーとして全校を引っ張り、悔いのない行事にしたいです。運動会に関しては、過去2年間応援リーダーとして活動してきて、どちらの運動会も全員が良いものにしようと協力していてすばらしいものだと感じました。今年は前回より良いものを全校で作り上げていきたいです。
 最高学年になるということは、今まで先輩が大和中でしてきたことを引き継ぐということです。先輩がやっていたこと、先輩から教えてもらったことを思い出し、責任をもって行動していきたいです。そして中学生として生活するのはこの一年で最後です。3年生みんなで協力して、充実した1年にしていきたいです。

4/7 2学年だよりから、始業式での2年生代表の言葉

画像1
2学年だよりから始業式での2年生代表の言葉を掲載します。
新学年のトップバッターで緊張したことと思いますが、堂々とした立派な発表でした。

「2年生で頑張りたいこと」

 私が入学してから1年が経ち、新たな1年が始まります。私たち2年生は後輩の手本となることと、3年生を支えるという大事な役目があると感じています。私がその2つの役目を果たすためにしたいことが2つあります。
 1つ目は、学校生活の中で、自ら挨拶をすることです。後輩ができ、クラスも変わり、新たな人間関係を築いていくきっかけとして大切にしていきたいです。自信を持って挨拶をし、先輩、後輩、同級生といい関係を築いていきたいです。
 2つ目は、時間を大切にすることです。移動教室の授業では、5分前には移動をし、落ち着いて授業を始める準備をしたり、先生の手伝いをしたりと時間を有効に使いたいです。
 また、部活動では準備を素早く行い、限られた時間で集中して練習に取り組みたいです。私生活では、ついついゲームを長時間にわたってしてしまいます。結果として昨年は勉強をする時間が遅くなってしまうことが多々ありました。そのため、時間を意識してやるべきことの優先順位を決め時間管理を意識していきたいです。
 中学校に入学してから1年が経ち、学校生活にも慣れてきた今だからこそ、挨拶や時間の使い方といった身近にできることから大切にし、たくさんの思い出を作り、充実した1年にしていきたいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/21 専門委員会
4/25 内科検診(2,3年13:30〜) 班長会(1年)
4/26 ハート相談アンケート 避難訓練1
4/27 心臓検診11:10〜 郡市中体連代議員1