4/23 SNSトラブル防止動画

よろしかったら御覧ください。

【令和2年度SNSトラブル防止動画コンテスト 入選】個人情報、全世界に教えてない?


画像1

4/22 コロナ感染拡大に注意を

画像1
コロナ感染が増えています。

マスクや窓あけなどで対応しています。
各ご家庭におかれましても、大型連休をまぢかにひかえ感染拡大しないように各ご家庭や学校外での活動場面でもご配意ください。

体調が悪い場合は無理をせずに受診など迅速な対応をお願いいたします。

4/22 明日は尿検査、お忘れなく

画像1
先日発出した保健だよりから、尿検査について掲載します。


尿検査は、腎臓の異常を早期に発見するための大切な検査です。

提出日は4月23日(火)です。

・欠席等で、学校に届ける場合は、9:30 までにお願いします。
・忘れた人は翌日登校後すぐに保健室に提出すること。
尿検査は、腎臓の働きに異常がないか、病気にかかっていないかを調べるための検査です。急性腎炎やネフローゼ症候群などの腎臓病は、発病初期にはほとんど症状がありません。尿検査はそれらを早期に発見するために行います。今回の検査で異常があった人は、二次検査で更に詳しい検査を行い、その結果、病気の疑いがある場合は、医療機関での精密検査を受けることになります。
尿には、いろいろな病気の情報が隠されているので、日頃から自分の尿の色やにおいを観察し、自分で体の異常に気付くようになることも大切です。

1 検査の種類
尿タンパク検査…尿中に含まれているタンパクの量を調べます。
尿潜血検査………尿中に赤血球、ヘモグロビンが含まれているかどうかを調べます。
尿糖検査…………尿中に含まれている糖(ブドウ糖)の量を調べます。

2 尿の採り方
※ 前日の夜、寝る前に排尿を済ませておく。(睡眠中に作られた尿を調べるため)
朝一番の尿を採る。
初めに少しだけ排尿する。(尿道にたまっている尿を捨てるため)
その後、残りの尿を紙コップに採る。
容器の中に尿を8〜9分目まで入れる。
ふたをしっかりしめて、紙袋に入れ、袋の口を折り返す。

3 注意事項
★ 必ず、朝採った尿を提出する。(前日の尿ではダメ!)
※採ってから長い時間が経過すると、尿中の成分が変化し検査できません。
★ 月経中の人は今回は提出せず、予備日に実施する。
※無理に提出すると、検査結果に異常が出て、二次検査の対象になることがあります。
→予備日は5月14日(火)です。容器は家庭で保管しておきましょう。

4/22 放送であいさつ、おめでとうございます

画像1
教務主任が給食時の放送であいさつしました。
先日お子さんが無事誕生し、8週間の育児休暇に入ります。
そのため今日の放送であいさつしました。

2つの話をしました。
ズレているかもしれませんが、概略は次のようなことです。

あらためて、人は一人では生きていけないと感じたこと。
周囲からいつも支えてもらっている。今してもらっていることを、人にしてあげられるようになって欲しい。

「ありがとう」の反対語は何ですか?
「当たり前」の反対語は何ですか?
「ありがとう」は「有り難い」でめったにないということ。
ごはんを作ってもらっていること1つとっても当たり前ではなくありがたいこと。



放送の最初に「子どもが生まれました。」と言ったときにガラスの向こうの放送委員の生徒が音を出さないように拍手していました。
なんとも素晴らしい姿だなと感動しました。

4/22 1学年だよりから、入学式の新入生代表の言葉

画像1
1学年だよりから入学式での新入生代表の言葉を掲載します。





新入生代表の言葉

 暖かな春のおとずれと共に私たちは大和中学校の入学式を迎えることができました。本日は、このような立派な式を行っていただきありがとうございました。
 中学校の校舎や先輩方を見て、小学生の頃の気分も一新し、いよいよ中学生だなという実感がわいてきました。そして、これからいよいよ中学校生活が始まります。
 中学校では、様々な面で小学校と違います。今までとは違い、6つの小学校から多くの生徒が集まり、一緒の学校で学ぶことになります。その中で私は、友達関係を大切にしていきたいと思います。相手の気持ちをよく考え思いやりの心をもって接することで、たくさん友達を作り、楽しい中学校生活を送りたいと思っています。
 私たちは、中学校生活3年間を精一杯に取り組んでいきたいと、決意を新たにし、今日を迎えました。中学校では、小学校よりも自分で考え、進んで行動する力が必要になります。私たちは、小学校で学んだことを生かし何事にも自ら進んでチャレンジし、最後まであきらめずに取り組んでいきたいと思います。
 先生方、先輩方から教えていただいたことを、しっかりと守り、大和中学校の名に恥じることのない礼儀正しい生徒になれるように頑張ります。
 まだ未熟な私たちですが、時に厳しく、時に優しくご指導していただけると幸いです。
 最後に、私たち新入生は大和中学校の生徒としてのほこりをもち、実りある中学校生活を送ることを誓って、入学の言葉といたします。

   令和6年4月9日 新入生代表

4/22 図書館事務から、新刊紹介

陰陽師0(ゼロ)に関連して陰陽師の本も入っています。


画像1
画像2
画像3

4/19 保護者用カレンダー5月をアップしました

画像1
あっという間に5月です。

疲れも出やすい時期ですし、新学年新学級でのさまざまなトラブルもでやすい時期です。

5月の予定の中に「ハート相談」というものが位置づけられております。
これは担任が一人一人と現在の様子などを聞き不安を解消するためのものです。
全員を対象にして時間を作って行うため、一人一人に多くの時間をとることは難しいです。
そんな中でさまざまなサインを見逃さないように努めていきます。

各ご家庭におかれてもお子さんの様子を観察していただき、話を聞いてあげることを大切にしていただきたい時期です。
よろしくお願いいたします。

保護者カレンダー5月 → 保護者用カレンダー5月

4/19 来週の避難訓練について

来週には今年度第1回目となる避難訓練を計画しております。
今年度も建物火災を想定した防炎フード訓練を行います。

画像のような防炎フードを扉の内側に貼ってあるホテルが増えています。

有毒ガスを吸わずに避難する訓練です。
参考に警視庁のサイトをご覧ください。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi...
画像1画像2

4/19 図書館事務から、模様替え

図書館が模様替えしています。
本の展示方法も春らしさを感じます。
ぜひ行ってみましょう。
画像1
画像2
画像3

4/18 本日、PTA総会要項を配付します

画像1
各ご家庭で、ご確認ください。

よろしくお願いいたします。

4/18 3年生、サクラの樹の下で

先週金曜日に3年生はグラウンド脇の浦佐小学校の桜をバックに学級写真を撮影しました。

今週には桜も散り、いよいよ新緑の季節がやってきます。
3年生がんばっていこー!
画像1
画像2
画像3

4/18 SNSトラブル防止動画

画像1
よろしかったら御覧ください。

考えよう、SNS 【SNSトラブル防止動画コンテスト クリエイティブ賞受賞作品】


4/18 電子黒板の一番簡単な使用方法

画像1
電子黒板のキャスターには台があり、そこにいろいろなものが載せられます。
ポイントはその台の上を写すカメラが付いていることで、
写真のように教科書を写したり、生徒のノートを紹介したいときなどはそこに置くとそれを写すことができます。
さらに画面上では描くことができるので、写った教科書やノートに赤ペンで書き加えたり、マルで囲んだりして示すことができます。

4/17 【重要】全国学力学習状況調査リーフレット、ご確認ください

画像1
明日は、3年生対象の「全国学力・学習状況調査」が実施されます。
お知らせにリーフレットをアップしました。
ご確認ください。

3年生の皆さん!明日は頑張りましょう!!

<swa:ContentLink type="doc" item="63383">R6全国学力学習状況調査リーフレット</swa:ContentLink>
画像2

4/17 昼休みの中庭

画像1
楽しそうな声が響いています。
1年生がたくさん。
6つの小学校の壁を乗り越えて仲良くなったかな?
画像2

4/17 市教委から、池田記念美術館の企画展

よろしかったらお出かけください。
大和地区の美術館、池田記念美術館の企画展です。

http://www.ikedaart.jp/
画像1

4/17 発育測定最終日、今日は3年生

廊下に並んでいる姿が大きいなという印象です。
大きく成長しました。
計測の数値に一喜一憂していました。
画像1
画像2
画像3

4/17 iPad使用ルール、大和中スタンダード

全校朝会でICT担当から話があった「大和中スタンダード」の教室掲示を掲載します。
画像1

4/17 2年生、サクラの樹の下で

先週金曜日の写真です。
満開の桜の樹の下で撮影しました。みんないい顔をしています。

3組の手のサイン、何かを表しています。分かりますでしょうか?
画像1
画像2
画像3

4/16 昼休みの1年生、入学式から1週間

春の日射しのあたたかい中庭は1年生の憩いの場です。
今日も30人くらいでしょうか?
中庭で魚に餌をあげたり、ベンチに座って陽を浴びたりしていました。
放課後には部活動見学に育成とが多いと思います。
頑張っていきましょう。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 ハート相談アンケート
4/24 班長会
4/25 避難訓練1
4/26 オープンスクール1 PTA総会・部活動保護者会
4/29 昭和の日