7/19 8月の保護者用カレンダーをアップしました。

暑い夏になりそうですが、生徒はもとより保護者の皆様も御自愛ください。

オリンピックもまもなく開幕です。思い出の夏になりそうです。
睡眠不足にならないように気をつけたいものですね。

こちらからご覧になることができます。
 ↓ ↓ ↓
保護者用カレンダー8月


画像1

7/19 来週火曜日は、1学期最後の単元テスト

今週末は数学の単元テストに向けて計画的に取り組みましょう。
ドリルパークの活用も有効だと思います。
問題をたくさんこなせば、着実に点数が取れるようになります。

1年生
 7月23日(火)数学

2年生
 7月23日(火)数学

3年生
 7月23日(火)数学
画像1

7/19 【再掲】塩沢商工高校から、プログラミング教室開催案内

画像1
塩沢商工高校からプログラミング教室開催の案内が来ました。
ありがたいことだなと思います。
掲載させていただきます。
以下はチラシのテキストです。

プログラミング教室を開催します。

開催概要

自ら考え、課題を解決する力を育むプログラミング教室です!
初めてでも大丈夫!教科書通りでは得られない自然な試行錯誤に導き、主体的に課題を解決する力を育みます。


日時 第1回 8月7日 10:00〜12:00(受付9:40より)

対象 小学1年生〜中学3年生 ただし、小学1年生〜3年生は、保護者様同伴で参加をお願いいたします

場所 塩沢商工高校コンピュータ室 新潟県南魚沼市泉盛寺 701 番地 1

内容
オリジナルの web ページをデザインしてみよう
電光掲示板をつくってみよう
自分でデザインしたものを動かしてみよう


日時 第2回 8月8日 10:00〜12:00(受付9:40より)

内容
プログラミングでどんなことができるかやってみよう
自分で描いた絵をプログラムで動かし、音を出してみよう
画像2

7/19 祝!北信越大会に出場決定!

水泳、男子100m背泳ぎ、男子200m背泳ぎで、北信越総体に出場を決めた生徒がおり、恒例の3階窓掲示をしています。

大和中に懸垂幕が掲示できない理由につきましては、何回か掲載させていただいていますが、遠くから見えやすい、懸垂幕よりも大きな字のこのけいじもなかなかいいなと思っています。

北信越総体水泳にご声援よろしくお願いします。
画像1

7/19 1学期保護者アンケートから、進路について

質問17
 進路や将来のことについて親子で話し合っている。
1:とてもそう思う   19.8%
2:ややそう思う    53.6%
3:あまりそう思わない 23.6%
4:全くそう思わない   3.0%
 たまにアドバイスを伝えているのですが中々伝わらない、目先の楽を求めがち、友だちの意見でブレやすい、まだ将来にことに意識は向かないなどのコメントをいただきました。
 大和中生徒は他に対して優しく協力するよさがあります。反面、自分のために自分で頑張るということについてはまだまだの面が多いです。これからの世の中は、めまぐるしい変化が続いていくものと思われます。自分のために自分で頑張る力を付けて欲しいと願っています。

画像1

7/19 1学期保護者アンケートから、見守りについて

質問16
 家庭でもたせているメディア端末(スマホなど)について、正しく使っているか把握できている。
1:とてもそう思う   15.0%
2:ややそう思う    55.5%
3:あまりそう思わない 27.1%
4:全くそう思わない   2.4%
 スマホは持たせていないとの回答もかなりありました。
 心配なのは、ゲーム依存とネット依存です。どちらも最近は深刻な問題となっています。また中学生は話題に遅れまいと自分からはまっていってしまう危険がありますので、保護者の見守りが非常に大切になります。
 小中高の子どもを巧妙にだます事件も後を絶ちません。命にかかわるものも増えています。被害者にも加害者にもならないように見守りをお願いします。

画像1

7/19 生徒アンケート6月の振り返りから、道徳について

質問9 道徳に関して
自分の生活を振り返り、勉強や部活などの目標に向かって努力できたか
できた       56.5%
まあまあできた   36.3%
あまりできなかった  5.8%
できなかった     1.4%

来週は終業式ですが、6月の振り返りを踏まえて、7月に向上できたでしょうか。
夏休みに向けて頑張っていきましょう。
画像1

7/18 日本スポーツ振興センターから、熱中症に注意しよう

画像1
画像2
梅雨明けの猛暑や夏休みの部活動、さらには運動会練習や本番に向けて
熱中症対策として体育館外にミストを設置しました。
ミストは粗めですが、発汗で冷やしきれない体温を下げるのには有効です。
上を向いて全身を空に向けるようにして浴びます。

皆様も熱中症予防にご注意ください。


日本スポーツ振興センターから学校に熱中症予防パンフレットが届いています。
よろしかったらご覧ください。

事故防止の留意点を学ぼう「熱中症に注意しよう!」


日本スポーツ振興センター(JSC)では、災害共済給付の実施によって得られる事故情報を活用し、外部有識者とJSC職員で学校等の事故防止に関する調査研究を行い、こどもの安全・事故防止に資する情報発信に取組んでいます。

【学校等における事故防止調査研究委員会 令和5年度成果物 事故防止の留意点がわかるショート動画】
この動画では、熱中症を防ぐためのポイントをまとめて紹介しています。(小学生/保護者向け)
学校現場やご家庭でご視聴いただき、こどもと一緒に事故防止の留意点を学びましょう!

0:00オープニング
0:07熱中症をうたがう症状
0:44熱中症はどんな時に起きやすい?どんな人がなりやすい?
1:53熱中症を予防するために


7/18 1学期保護者アンケートから、学校と家庭の連携

質問15
学校と家庭との連携に満足している。
1:とてもそう思う   20.1%
2:ややそう思う    63.5%
3:あまりそう思わない 15.7%
4:全くそう思わない  0.8%
 職員の励ましになるコメントを多数いただきました。ありがとうございます。

画像1

7/18 1学期保護者アンケートから、ホームページの移行について

 ホームページが見づらいというご意見をいただきました。
 私の努力不足もあるのかもしれませんが、ご指摘のようにスマホ等の小さな画面で閲覧する場合には、写真が半分かけて表示されたり、WEBモードの画面で見た場合に小さな画面に表示されるものが多すぎて見えにくかったりという状況があります。
 このような状態を受け、南魚沼市立学校のホームページのプラットホームが8月上旬から新しいものに移行する予定となっております。それで見づらさは改善するかと思います。
 新しいものへの対応研修を行っているところですが、新ホームページはレイアウトなども大幅に変わるようです。移行後に保護者の皆様は見やすいようにレイアウトやアップロードがスムーズに行くように努力いたしますが、移行初期については不都合不具合があるかと思いますが、ご容赦ください。

画像1

7/18 生徒アンケート6月の振り返りから、クラス学年学校委員会について

集団づくりに対する評価項目です。
お互いのためにみんな頑張っています。

質問6 クラス、学年、学校、委員会に関して
学級・学校のためになることを毎週1回以上することができたか
できた       53.8%
まあまあできた   38.0%
あまりできなかった  7.2%
できなかった     1.0%

質問7 クラス、学年、学校、委員会に関して
週1回以上、誰かに「ありがとう」と言われたか
できた       65.1%
まあまあできた   27.4%
あまりできなかった  6.5%
できなかった     1.0%

質問8 クラス、学年、学校、委員会に関して
困っている人をサポートすることができたか。
できた       42.1%
まあまあできた   44.9%
あまりできなかった 11.6%
できなかった     1.4%

画像1

7/17 県立小千谷西高校が来校されました。パンフレットから2

オープンスクールは10月に設定されているとのことです。

画像1
画像2
画像3

7/17 県立小千谷西高校が来校されました。パンフレットから1

高校説明会でお呼びできなかった高校については、高校側の許可をいただいた上でパンフレットを掲載させていただきます。

制服が令和7年度からリニューアルされるとのことです。
画像1
画像2
画像3

7/17 今日の給食は「セレクトデザート」

画像1
今日はセレクトデザート(選べるデザート)です。

今日のメニューは
ソフト麺
豆乳ちゃんぽんスープ
ごま酢あえ
鶏肉とゴボウの甘辛
牛乳
セレクトデザート
です。

セレクトデザートは
グレープ、マスカット、サイダーから選ぶことができます。
豆乳ちゃんぽんスープは普通のちゃんぽんスープよりも優しくてまろやかでしたし、
鶏肉とゴボウの甘辛には、枝豆も入ってとてもおいしかったです。

画像2

7/17 1学期末保護者アンケート集計結果 学校からの情報発信について

質問14
学校の方針や取組の様子がわかる。(ホームページ、学年だより等)
1:とてもそう思う   31.7%
2:ややそう思う    55.4%
3:あまりそう思わない 12.0%
4:全くそう思わない   0.8%
 大和中ホームページについて、よく見ている、毎晩の楽しみであるなどのコメントを多数いただきました。ありがとうございます。掲載内容についてはできるだけ「その日の話題にしてもらいたい」ということを趣旨にホームページの編集およびアップロードは校長が行っておりますが、1日出張の時もありアップできない場合や後日掲載の場合もありますがご容赦ください。また、個人が特定されにくい画像としておりますので遠景が多めですがご理解願います。
 便り等も「安心でんしょばと」で飛ばして欲しいとのご意見をいただきました。現状では安心でんしょばとは緊急性のあるものや周知を徹底したい連絡のみとしております。また、便り等生徒の個人名が入っているものは拡散防止という点からも紙媒体としております。発信の在り方については検討していきたいと思います。

画像1

7/17 学校薬剤師来校による環境検査

各学校では定期的に学校薬剤師が来校され、教室の照度などの環境検査を実施しています。

写真は養護教諭が環境検査の部屋の状況を確認しているところです。
生徒が学ぶ場としてさまざまな点検がありますがそのひとつです。
画像1

7/17 1学期末保護者アンケート集計結果 親子関係について

質問13
親として子どもに言うべきことは言う、寄り添うべきは寄り添うという関係はできている。
1:とてもそう思う   31.6%
2:ややそう思う    62.5%
3:あまりそう思わない  5.5%
4:全くそう思わない   0.4%
 寄り添っているつもりだが本人がどう感じているかはわからない、子どもの言いなりになってしまわないよう我が家でははっきりと言宇ようにしている、父と母で違いがある、などのコメントがありました。
 それぞれの立場で同じである必要はなく、役割分担をすることも大事だと感じます。

画像1

7/17 生徒アンケート6月の振り返りから、生活について

質問4 生活に関して
3分前入室、1分前着席ができたか
できた       55.8%
まあまあできた   39.7%
あまりできなかった  4.1%
できなかった     0.3%

質問5 生活に関して
夜11時までに就寝するよう心掛けたか
できた       53.1%
まあまあできた   30.5%
あまりできなかった 10.6%
できなかった     5.8%

画像1

7/16 明日から個別面談です、よろしくお願いいたします。

画像1
ご多用のところ、お時間を取っていただきありがとうございます。
お待ちしております。

駐車は校舎前の駐車場をご使用ください。

雨天が予想されますが、傘等の取り違えのないようにご注意ください。
よろしくお願いいたします。

7/16 3年生卒業アルバム写真撮影1

画像1
画像2
画像3
芝生の上に集合!
1階から2階、3階と上がっていくとこんな感じです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/27 合唱祭
10/28 合唱祭振替休業日
10/29 合唱祭振り返り
10/30 月の振り返り