6月は、いじめ見逃しゼロ強調月間です。
TOP

タブレットで「重さ」を学ぶ

 3年生が算数で重さの学習をしています。ものの重さを量ったり、はかりの使い方を学習したりします。3年生にとって、いろいろなはかりを使いこなすことは結構むずかしいことです。重さに合ったはかりを使うこと、はかりの目盛りを正しく読むこと等は、経験する中で理解が深まります。そのため、教室に台ばかりをたくさん持ち込んで一人一人に重さを量らせたり、目盛りを読ませたりしますが、台数に限りがあるので不十分なこともあります。
 今回、授業の様子を見ると子どもたちは手元にタブレットを置いて、教師が配信したはかりの写真の目盛りを読んでいました。タブレットが学習に役立っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31