6月は、いじめ見逃しゼロ強調月間です。
TOP

メディア講演会

画像1 画像1
 11月1日(水)長岡市教育委員会の大久保真紀様を講師にお呼びして、メディア講演会を行いました。今年度は、電子メディアが心や体に与える影響について学んだり、自分の健康や安全にとってよりよい電子メディアとの付き合い方について考えたりするために、全校でメディア講演会を行いました。

 それぞれの学年の主な内容は以下の通りです。
1・2年生:ゲーム・タブレット(動画視聴等)の使用と健康
3・4年生:ゲーム・タブレット(動画視聴等)の長時間使用と健康・成長
5・6年生:SNSを含めたメディアの長時間使用が及ぼす健康被害(依存、ゲーム障害)

 大久保様からは、「タブレット30分で10分休憩」「タブレットをすることによって失われている時間がある」「睡眠と脳の関係」など、分かりやすく教えていただきました。子供たちも自分事として考えることができました。また、ワークシートを使い、お家の方と相談してメディアのきまりを考えた学年もありました。今の子供たちは、これから先もメディアと切り離せない生活を送ることでしょう。自分の心や体、社会的地位を守りながらメディアを上手に使いこなせる力を育てていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30