県研修センター校内研修支援事業〜先生たちも勉強です〜

夏休みは、校内研修を何日間か予定しています。
先日は、今年度の全国学力学習状況調査の問題を全職員で解き、各学年での指導すべきポイントについて話し合いました。そして、今日は、研修センターより、講師の先生を招聘して、国語科指導の研修を行いました。
夏休みは、普段よりも長く研修の時間がとることができます。今日は、先生たちもメモを取りながら話を聞いたり、講師の先生からの問いに考えたりするなどして、じっくり研修をすることができました。研修で学んだことを夏休み明けの指導に生かしていきたいと思います。
先生たちも勉強をがんばっています。取手小のみなさんも夏休みの宿題を計画的に頑張って進めましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

統計グラフ相談会2

統計グラフの作成には、子供たちだけでは難しいこともあり、時にはお家の方の協力も必要となることもあると思います。相談会にお家の方も一緒に参加してくださったグループもありました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

統計グラフ相談会1

25日に統計グラフ相談会がありました。この夏休みに統計グラフ作成にチャレンジする子どもたちが参加し、アンケートの集計をしたりグラフ作成に関する質問をしたりしました。
完成まで時間もかかり大変ですが、夏休みにしかできないチャレンジ、すばらしいです。最後まで頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雨災害支援募金を市役所へ届けました

ボランティア委員会主催で実施した大雨災害支援募金を先日取手市役所へ届けました。あらためましてご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31