11/19 「ようこそ先輩」2年生版 「サンヨー、サンヨ」

画像1画像2
今年春に「重要無形民俗文化財」の指定を受けた「浦佐毘沙門堂の裸押合」。その大祭を運営する大祭委員会の正副委員長と、浦佐多聞青年団の正副団長が来校し、2年生に大祭の歴史や活動について講義してくださいました。小学校時代に調べたり、毎年屋台や撒きものなどを楽しんだりしていた生徒たちは、準備期間の長さや関わる人々の多さを改めて詳しく知ることで、地域の歴史や文化を深く知ることができました。来年3月3日には中学生水行に参加(有志)する2年生男子だけでなく女子生徒も、先輩たちの熱い思いを感じることができたようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 小中すこやか週間(〜23)
1/21 専門委員会
1/22 全校朝会
1/23 3年三者面談