5/28 生徒朝会 〜いじめのない学校づくり〜

画像1画像2画像3
28日の生徒朝会では、生徒会長から生徒総会の成果が確認され、感謝の言葉が伝えられました。次に校内生活委員長が、総会で発表した公約である「みんなが過ごしやすい学校をつくる」ために、生徒朝会時に「いじめのない学校をつくるための時間」
を設定することついて発表がありました。いじめについて様々な意見交換をする中で、すれ違いや誤解を生まない言葉や行動を身につけてほしいと思います。
最後に2名の教育実習生からあいさつがありました。2名とも大和中の卒業生です。4週間という短い期間ですが、次代を担う立派な教員になるために、充実した実習にしてもらいたいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 歯科検診(2年) 英検1