2/8 生徒朝会、三送週間の取組を新委員長が発表

画像1
まもなく、三年生に感謝を表し三年生を送る週間「三送週間」が始まります。
各委員会を中心に取り組みます。
新委員長や新組織が成長する機会です。
頑張ってほしいと思います。


三送週間 各委員会企画

図書:アニメ上映orしおり作成

保健:しおり作成

広報:3年生の写真掲示  3年生の先生からメッセージを掲示

校内生活:写真掲示  体育館開放

放送:1.2年生から3年生への感謝や励ましの言葉を集め、放送する

奉仕:卒業式に向けて体育館の窓際を掃除
   1.2年生にメッセージを書いてもらい、掲示&飾り付け

学習:3年教室前廊下に5教科の1問1答の問題を掲示

給食:3年生の給食を食べている写真撮影・掲示

執行部:2月16日(水)全校朝会でクイズ&異動された先生からのビデオメッセージ

重複している部分(写真や掲示)がありますが、共同作業で取り組むものもあります。
この活動を通じて、2年生と1年生も成長します。
楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 特色化選抜 生徒朝会
大和地区特支部会
2/9 班長会
2/10 2月班長会 3年生性に関する指導
2/11 【祝】建国記念の日
2/13 特色化選抜面接日
2/14 単元テスト1年数学国語 2年国語数学 3年美術評価シート配付
新人スキー大会