3/24 3学期終業式

暖かい3月で穏やかな天候の終業式となりました。
今年度最後の賞状伝達が行われ、校長からの話がありました。
生徒代表の話では、ノー原稿で堂々としっかりした話しをする発表者に、生徒みんなの顔が向いている姿が印象的でした。
画像1

3/17 春近し

サッカー部の生徒がグラウンドの雪に穴を開けました。
こうすると雪解けが一層進みます。
今年はグラウンドを去年よりもかなり早く使えそうです。
日も長くなってきましたので、部活への気合いも入ります。
画像1

3/17 2学年朝会「これからの大和中を考える」

2学年朝会の今日の活動は、大和中学校のこれからを考えるグループ活動でした。
最高学年としての問題意識をもって、考えています。
このあとレクリエーションとして、椅子取りゲームをしました。
100人以上の椅子取りゲームはものすごい迫力です。
画像1
画像2

3/4 飛躍の全力学年126名巣立つ 第48回卒業証書授与式

3年生126名が大和中学校を卒業しました。
春の光の中、笑顔あり涙ありの感動的な卒業式でした。
126名の卒業生並びに保護者の皆様にお祝い申しあげます。
ご来賓の皆様はじめ卒業生を支えていただいた地域の皆様に感謝申しあげます。
来週には高校入試があります。元気に頑張っていって欲しいです。
会場は春の日差し明るく寒さも和らいだ暖かさでした。
在校生代表の送辞、卒業生代表の答辞とも感動的でした。
卒業生の最後の合唱は「南風」大和中生徒の心に残る歌声でした。
画像1
画像2
画像3

3/3 3年生最後の表彰

市の教育委員会表彰で6名の生徒が表彰されました。
種目はサッカー、アルペンスキー、柔道です。
全国レベルの表彰がこれほどある年もめったにないかと思います。
今年度の大きな足跡といえます。
画像1

3/2 卒業式2日前

卒業式練習がありました。
いよいよ明日は予行練習と準備、
裸押し合い大祭にも多くの生徒が参加します。
画像1画像2

2/29 卒業式練習をしています

全校卒業式練習を行いました。
練習内容は礼法練習、式歌練習、入退場練習などです。
早いもので今週末が卒業式です。
各委員会や学年からの卒業生へのメッセージが校舎のあちこちに掲示されています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 辞令交付式 職員会議