6/17 オープンスクールが行われました。

たくさんの保護者にご来校いただきました。
ありがとうございました。
5限は全校一斉に人権教育の授業を行いました。
その後、郡市大会の報告会と中越大会激励会を行いました。
激励会は60名くらいの保護者の皆さんに見ていただき、中越大会に向けての決意を固めました。
画像1
画像2
画像3

6/14 1日人権擁護委員委嘱式

大和地区の人権擁護委員3名の方に来校していただき、生徒朝会で
1日人権擁護委員委嘱式を行いました。
来週玄関に人権擁護委員の方と立って人権に対する意識を高める活動をします。
委嘱式のあと、人権擁護委員の仕事についてのお話をしていただきました。
画像1
画像2

6/9 教育実習あとわずか

明日で4名の教育実習が終わります。
大和中卒業の4人の教育実習生はそれぞれに一生懸命に頑張ってくれました。
今日は教育実習生の研究授業がいくつか行われました。
画像1画像2

6/5 郡市大会2日前

3年生が2年間と2ヶ月頑張ってきた毎日の部活動の成果を発揮する郡市大会がいよいよ2日後に迫ってきました。
各部とも気合いが入っています。
早朝練習にしたり、戦術主体の練習にしたりと試合を意識した練習の様子です。
画像1
画像2
画像3

5/30 武道場の天井改修工事が始まりました

武道場の天井改修工事が始まりました。
吊り天井の構造を回収によって丈夫な構造に直すとのことです。
9月には終わり、新人戦前には使える予定です。
この時期に部活動で使用できないのは不便ですが、柔道部・剣道部とも練習場をB&G体育館に変えて頑張っています。
画像1

5/27 郡市大会始まる 郡市陸上大会

郡市大会がいよいよ始まりました。
他郡市との共同開催で三市一郡陸上競技大会が十日町陸上競技場で行われました。
大和中学校生徒の活躍がたくさん見られました。
たくさんのご声援をいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 職員会議
3/21 生徒朝会 公立2次出願(〜22日)
3/22 月の振り返り 専門委員・評議員会
3/23 公立2次学力検査