11/24 大和地区学力向上研修会

午後から、大和中学校に6つの小学校の先生方、認定こども園の皆様、郡市内の道徳の先生方が集まり、指導者に南魚沼市学習指導センター指導主事の皆様をお招きし、学力向上研修会を開催しました。
今回の公開授業は、理科、英語、道徳です。グループ協議で様々な意見が出され小中連携で学力向上について考えました。
画像1

11/24 来校者に太鼓を披露

画像1
昨年、新聞に掲載された太鼓のメンバーが学力向上研修会で来校された皆さんに太鼓を披露しました。
初めて見た方からは、驚きや感動の感想をいただきました。

11/22 3学年PTA進路説明会

画像1
寒い中、たくさんの保護者の皆さんが集まり、進路説明会を行いました。
親子で進路に向けて本気で考える時期になりました。

11/11 大和中学校創立50周年記念式典

多数の来賓の皆様の御臨席をいただき、半世紀の節目となる大和中学校創立50周年記念式典を行いました。
PTA会長を中心とした実行委員会の主催で次のような流れで式典を行いないました。
・校歌斉唱
・学校長式辞
・南魚沼市長林茂男様による来賓祝辞
・新潟県知事米山隆一様による記念講演「未来を生きる若者へのアドバイス」
・生徒会長による米山隆一様へ花束贈呈
地域の支え、行政の皆様の支え、その他多くの支えをいただき、すばらしい式典とさせていただきました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2

11/10 50周年記念式典準備

画像1
3年生の手によって、記念式典の準備が終わりました。
天候は少し心配ですが、いい式典になりそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 卒業式予行 準備
3/3 裸押し合い大祭
3/5 卒業式
3/7 公立一般学力検査
1、2年生学習の確認
3/8 公立一般学校独自検査