5/7 令和最初の登校は、全校朝会でスタート!

画像1
10連休明け、令和最初の登校日は全校朝会でスタートしました。全校朝会ではありましたが、生徒会執行部が前に出て、17日に行われる生徒総会に向けて生徒会歌を歌いました(写真)。ここ数年途絶えていて歌われてこなかった生徒会歌ですが、時代も変わり、新しいものばかりでなく、伝統を復活させた一場面を見ることができました。

5/11 春の環境整備作業〜きれいな花壇が出来上がりました!〜

画像1画像2画像3
11日(土)の午前、1年生の生徒・保護者や各部の有志の生徒を中心に、学校周辺の環境整備を行いました(写真左)。好天に恵まれ、側溝の泥あげやプールフェンスの設置(写真中央)、中庭の整備に大勢で汗を流しました。中庭の花壇には色とりどりの花が植えられ、校舎の雰囲気が一気に華やかになりました(写真右)。大切に育てていきたいと思います。活動に協力していただいた大勢の保護者の皆様、ありがとうございました。

5/8 学級討議〜生徒総会議案書審議〜

画像1画像2
 17日(金)の開催予定の生徒総会に向けた議案書審議が行われました。1年生にとっては初めての生徒総会ですが、班内で質問事項を考えたり、生徒会執行部から補足説明を聞いたりして、大まかな流れをつかむことができたようです(写真左)。2年生や3年生は教室内でも専門委員が質問の回答をするなど、今までの経験が十分に生かされていました(写真右)。

平成から令和へ〜10連休の様子〜

画像1画像2
10連休とはいえ各部とも大会や練習で頑張っていました。特に連休後半は好天に恵まれ有意義な活動ができたようです。働き方改革や子どもたちへの負担等、見直しが話題に上る部活動ですが、4日以上は活動休止日を入れることを原則に、連休中の活動に取り組みました。(画像は5月4日の野球部と男子ソフトテニス部の様子)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 テスト前諸活動停止
5/21 耳鼻科検診(AM)
5/23 定期テスト1 尿検査2次