9/21 運動会予行、紅軍

紅軍の応援席は道路側のカーブの部分です。
画像1
画像2
画像3

9/21 運動会予行、黄軍

黄軍の応援席は浦佐小グラウンドのすぐ近くです。
画像1
画像2
画像3

9/20 運動会、明日は予行をしたい

今日20日の最高気温は真夜中。
日中は気温が上がらず、明日もこのまま行きそうです。
グラウンドの水はけに期待して明日はなんとか、グラウンドで予行をしたいです。
着替えなどの準備をしていただけるとありがたいです。
画像1

9/20 運動会男女別種目練習、女子大玉運び

大玉を4人で支え合って運ぶ。
これはなかなか難しいです。
持ち上げるところから、カーブ、まさにチームワークの勝負です。
画像1
画像2
画像3

9/20 運動会男女別種目練習、教室では応援練習

だんだん統一感のとれた動きが完成度を高めてきました。
細かいところにもこだわって、一段上を目指してほしいです。
画像1
画像2
画像3

9/20 運動会男女別種目練習、男子綱引き

今日は屋内なので隊形作りと大事な注意事項だけです。
綱引きも1軍あたりAチームとBチームという2チームを出してたたかいますので、チームの編成とチームワークが勝負のポイントです。

再三注意があったのは、縄をもつときに縄を引いてはいけないということ。
気持ちは分かるし反射的に引いてしまうこともあるのでしょうが、これは大事。
画像1
画像2
画像3

9/20 運動会予行は明日と「雨天入替」

安心でんしょばとでお知らせしたとおり、
本日予定していた運動会の予行は雨天のため、今日20日(火)と明日21日(水)の日程を入れ替えます。
今日は授業をたくさん行い
明日は予行を含めた運動会に向けての動きを入れます。
画像1

9/15 次の練習がうまくいくかどうか、リーダー会

解散後に各軍ごとにリーダーを担当職員が集まって振り返りです。
リーダーは一生懸命がんばっていますが、外から俯瞰してみている職員からはアドバイスできることがたくさんあります。
リーダーを職員が支え、リーダーが軍全体の一人一人を支えます。
ここでのアドバイスを次に生かすかどうか、その繰り返しは大きな差になってきます。
画像1
画像2
画像3

9/15 運動会男女別種目練習、綱引きと大玉

練習はあまりやり過ぎない方が当日の楽しみが増えますから、今日は入退場などの動きの確認が主です。
動きはだいたい頭に入ったかな?

画像1
画像2
画像3

9/15 運動会男女別種目練習、女子が軍練習

動きが徐々にできてきて、見ていて楽しいです。
動きを覚えて笑顔も出てきました。
画像1
画像2
画像3

9/14 昼の放送は、運動会に向けての各軍の抱負

画像1画像2
パネルや小渡具などを担当する生徒
応援のリーダーなどが運動会や作品についての思いを昼の放送を使って流しています。
軍の和気あいあいな様子が感じられます。

さまざまな思いを盛り上げていい運動会を作り上げましょう。

9/13 運動会軍団練習2

画像1
全体で動きを作る軍あり
少人数で動きを作る軍あり
作り上げるゴールに向けての道はさまざまです。
画像2

9/13 運動会軍団練習1

上々の天気、風も涼しめでいいコンディションです。
全体指示の最初に、インターンシップの大学生の挨拶をしてもらいました。
「こんな形で大和中に戻って来れて嬉しい」との言葉があり中学生だった時を知っている職員も喜んでいました。

軍団ごとに分かれてそれぞれに説明です。ここの説明も勝負所です。この1時間の練習の内容を左右します。さまざまな工夫がありました。
画像1
画像2
画像3

9/12 2年生1年生に見てほしい。ここが3年生。

3年生の学年種目練習は3年生のリーダーがみな指示を出してやっています。
さすがは3年生です。
3年生のリーダーが今日の練習の流れを説明して、列の中に入ってラジオ体操。

写真は3年生リーダーが前に出てコースを決めているところです。
各軍AチームとBチームがありますので、まずはAチームの第一走者がじゃんけん。
何回かのアイコを繰り返した後で勝敗が決まると「おおーっ!」と歓声が上がりました。

3枚目の写真は、各軍の場所に行って走順を確認しているところです。
走順確認も各軍ごとにリーダーが中心になって行っています。
画像1
画像2
画像3

9/12 1学年種目練習、走る

ガンバレーの声の中、一生懸命に走る1年生
画像1
画像2
画像3

9/12 全校朝会を行いました

久しぶりの全校朝会を行いました。
内容は校長講話です。
話の内容は、子どもと大人の違いと評価について話をしました。
時間短縮で朝のスムーズな流れを作るように日程を変更して取り組みましたが、生徒の協力が素晴らしく、たくさんの時間を生み出すことができました。
画像1
画像2
画像3

9/9 運動会軍団練習1回目

決められた時間の中で、動きを作ることができたでしょうか。
短時間の中で、いい動きを作るには作戦が必要です。
いい声は出たでしょうか。
次は火曜日だそうです。
ステップアップして軍ごとの力を高めてほしいものです。
画像1
画像2
画像3

9/9 運動会2学年練習2

よーい!ドン!
練習だけどみんな頑張って走れーーー!
走る姿がみんなカッコいいなあ!

走ってみた後で
どのチームも本番はみてろよと思っているようでした。
画像1
画像2
画像3

9/9 運動会2学年練習1

雨が降らないで良かった。
グラウンドに整列して
応援席の配置につき
全員リレーの入場の部分から練習です。
画像1
画像2

9/9 2学年朝会、運動会リレーのバトンとコースの抽選

最初に体育担当からリレーについての説明
次に各軍のリーダーが集まりバトンの抽選です。
各軍とも2チームありますので、2チームのうちの1チームは自軍の色のバトンを使用します。そうでないもう1チームが何色のバトンを使用するかを抽選します。
コース抽選はバトン以上に勝負所です。1走から2走の見せ場がきまってきます。

4限にはグラウンドで現地確認をする予定です。
今は曇り、なんとか天気がもってくれと職員は願っています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始休業日(〜4/6)
4/3 職員会議1 辞令交付式
4/4 職員会議2 職員研修1(救急法他) C4th研修
4/5 職員会議3 職員研修2(生徒理解他)
4/6 職員会議4