5/26 第1回生徒総会3

提案して承認を得たステップから、いよいよ各活動の動きが本格化します。
頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

5/26 第1回生徒総会2

昨日午後の生徒総会の様子です。
民主的な組織を学ぶ大事な機会です。
画像1
画像2
画像3

5/26 第1回生徒総会1

1週間延期での生徒総会となりました。
暖かくなった体育館、夏服が目立ちます。
画像1
画像2
画像3

5/12 生徒総会議案審議 1年生

中学校生活初の議案審議です。
フレッシュな発想で質問をたくさん出してくれるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

5/12 生徒総会議案審議 2年生

今日は気温が上がっているので、暑くて上着を脱いでいる生徒もたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

5/12 生徒総会議案審議 3年生

3年生は慣れていて、議事もテキパキと進んでいきます。
画像1
画像2
画像3

5/12 生徒総会議案審議 放送室

生徒会執行部、専門委員長、部活動部長は議事内容について放送室から放送します。

どの生徒も放送をしっかりできて、聞きやすい放送ができていました。
さすがです。
画像1
画像2
画像3

5/10 土曜日はPTA環境整備作業

画像1
参加の皆様よろしくお願いいたします。
晴れてくれるといいなと願うばかりです。

親子での奉仕作業は大切な心の教育です。
笑顔の活動になるといいなと思います。
大和中生徒の良いところは、人のために頑張れるところです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始休業日(〜4/6)
4/3 職員会議1 辞令交付式
4/4 職員会議2 職員研修1(救急法他) C4th研修
4/5 職員会議3 職員研修2(生徒理解他)
4/6 職員会議4