3/1 卒業生への花が届きました。

画像1
昨日、大和中を去られた講師の方からなんとすごい花が届けられました。
3年生教室の前に飾らせてもらいました。
本当にありがとうございます。たくさんの方の卒業生への思いを感じます。
高校で会うかも知れませんよ。期待が高まります。

3/1 卒業記念合唱、最終調整1

最初に代表が合唱前のメッセージを述べます。

その後に歌います。
画像1
画像2
画像3

3/1 卒業式前最終日、教室の掲示から

今日の給食のメニューは大和中限定のものもあります。
3年生への餞ですね。
画像1
画像2
画像3

3/1 TSUNEIさん講演会、追加写真1

画像1
全校で校歌を歌っているところです。
TSUNEIさんも気持ちよさそうです。
画像2

3/1 卒業式前最終日、カウントダウンカレンダー3

画像1画像2
みんなホントに絵のセンスがあるなあと感心します。
去年の3年生もすごかったですが、今年もすごいなあ。

3/1 卒業式前最終日、カウントダウンカレンダー2

画像1画像2
それぞれの思いを1枚1枚を丁寧に書いて今日を迎えました。

3/1 卒業式前最終日、カウントダウンカレンダー1

画像1
画像2
画像3
あと、1日。
良い思い出を!

3/1 最後の3学年式練習終わる

昨日の写真です。
学年練習が終わり、職員から今後についての話です。
午前の最後には全校式練習です。
画像1
画像2
画像3

2/29 TSUNEIさん講演会、TSUNEIさんに聞いてみよう

ステージ裏でピアノを移動しているのに合わせて緞帳の前でトークタイムです。
TSUNEIさんの相方を務めている企画者もがんばっています。
画像1
画像2
画像3

2/29 TSUNEIさん講演会、TSUNEIさんに質問

時間の関係で各学年1名ずつが質問をさせてもらいました。
TSUNEIさんはそれぞれの質問に拍手を送ってくださり、答えてくださいました。
自らの経験を元に元気をもらいました。
画像1
画像2
画像3

2/29 TSUNEIさん講演会、みんな着席

開演間近です。
トイレに行って、コート類は脱いで、着席です。
壇上ではこの企画の仕掛け人の教務主任が記念写真の撮影などの最終打合せをしています。
画像1
画像2
画像3

2/29 TSUNEIさん講演会、さわらびに集合

吹奏楽部の体育館ライブが終わり、さわらびに移動です。
雨や雪が降らなくてラッキーです。

控室ではTSUNEIさんが大和中のために色紙を書いてくださっています。

となりはマネージャーの方です。裏方でずっと今回の企画から支援をいただいています。
本当にありがたいです。感謝感謝です。
画像1
画像2
画像3

2/29 体育館ライブ、ぜいたくな話

吹奏楽部がこのために練習をし、その生演奏で歌うなんてナント贅沢な話かと思います。
担任3人とバトンタッチして壇上に次の3人が上がりました。
歌はぶっつけ本番ですが、吹奏楽部の演奏は練習の賜物です。
拍手がわきます。
吹奏楽部の皆さんと3学年部職員、あたたかいプレゼントをありがとう。
画像1
画像2
画像3

2/29 吹奏楽部、武道場ライブ改め体育館ライブ

吹奏楽部が武道場ライブを行った記事を2学期に掲載しました。
卒業生へのプレゼントとして今回は2回目が企画されましたが、感染拡大防止のために体育館でライブを行いました。
給食時に放送が入り、続々と体育館の人数が増えてきました。

そこでなんとサプライズ!吹奏楽部の演奏に合わせて、3学年部職員のセッションが仕組まれていました。
集まった生徒もびっくり!
画像1
画像2
画像3

2/29 2年生、修学旅行発表会に向けて

まとめを行っています。
大阪や京都と比べて南魚沼市の財産は?未来に向けてどうしていけばいいかなどの提案がなされると思います。
乞うご期待!です。たくさんのご来校をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

2/28 午後は楽しいイベントが2つありました。明日掲載します。

画像1画像2
昼休みには吹奏楽部のライブ、
5限6限にはTSUNEIさんの講演とミニコンサートと
卒業式を前にして、有意義な時間の午後でした。

これらについては明日に掲載する予定です。
よろしくお願いいたします。
各ご家庭で感想を聞いてみていただければと思います。

2/28 全校卒業式練習、卒業生が入場

卒業生は学年練習では無人の体育館を入場してきました。

今日は初の在校生の間を通る入場です。
在校生の拍手を浴びて、一歩一歩を踏みしめ自席に向かいます。

この後、次第の「学事報告」までの流して行いましたが、
3年生の特に男子の起立の姿勢で、指先までピシッと伸びている生徒が多いとが印象に残りました。
1つのことをもってすべてを語ると言うことはいろいろな場面でありますが、この「指先までピシッと」は背筋や足の先までの姿勢が正されていることを意味します。
素晴らしいなと思いました。
画像1
画像2
画像3

2/28 全校卒業式練習、礼法の練習

礼法の練習ですが、前に座っている3年生がバッチリなので、後ろの2年生と1年生も自然と引き締まります。
少ない回数でバッチリ決まりました。
画像1
画像2
画像3

2/28 全校卒業式練習、在校生の配置

在校生はステージに向かって左が1年生、右が2年生です。
卒業生は、体育館入り口から入場し、2年生の後ろを通って中央を歩き、自席に着きます。
画像1
画像2
画像3

2/28 全校卒業式練習、いよいよ全校で練習

まずは服装点検、卒業式への身だしなみチェックです。

1年生と2年生の両脇のバスケットコートが見える部分が保護者の皆様の席になります。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 裸押合大祭
3/4 第56回卒業証書授与式
3/5 全校朝会 職員会議16 1年国語評価S4、2年国語評価S4
3/6 公立一般学力検査 1・2年確認テスト
3/7 学校独自検査 班長会 小中連絡会(浦佐、大崎、後山)
3/8 小中連絡会(三用、赤石、薮神)