10/20 合唱祭に向けて、2年生クラスポスター

2年生の3クラスです。
画像1
画像2
画像3

10/19 2学年朝会、合唱準決定!

2年生の合唱順が決定しました。

3組→2組→1組の順です。

さあ、今日から一層気合いを入れて、いい歌声を響かせましょう。
画像1
画像2
画像3

10/18 3年生合唱練習、体育館で!

やっぱり体育館は少し気分が違います。
大きな体育館のどこまで声が響き渡るか。
これは体育館の後ろで聞いたものしかわかりません。
体育館じゅうに声が響いて余韻が残るように頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

10/18 3年生合唱練習、音楽室では

音楽室での練習の様子です。
この雰囲気伝わりますか?
いい感じです。
画像1
画像2
画像3

10/18 3年生合唱練習、さあやるぞ!

5,6限は3年生の合唱練習です。
図のように場所を分担し、それぞれの場所で合唱以外の活動なども工夫し練習しました。
画像1
画像2
画像3

10/18 合唱祭に向けて、3年生クラスポスター2

303と304です。
画像1
画像2

10/18 合唱祭に向けて、3年生クラスポスター1

301と302の学級ポスターです。
画像1
画像2

10/13 3学年朝会、3年生の合唱順が決定!

合唱順が決まりました。
合唱隊形の確認なども行いました。

だんだん気合いが入ってきます。
3年生!がんばって!
画像1
画像2
画像3

10/12 2学年合唱練習2

クラスそれぞれの作戦をリーダーを中心に考えています。
見ていて楽しいです。
上から201,202,203です。
画像1
画像2
画像3

10/12 2学年合唱練習1

体育館にやる気が満ちています。
さあ、堂々とステージに上がって歌うぞ!
画像1
画像2
画像3

10/12 合唱祭の案内を配付しました

1 期日 令和5年10月28日(土)

2 会場 南魚沼市民会館 大ホール

3 主な日程
○ 開場(保護者入場)12:40
○ 合唱祭      
(1)開会式    13:00〜13:05
(2)発表     
  1年生の部   13:05〜13:30(クラス発表のみ)
  2年生の部   13:30〜14:00(クラス発表のみ)
  〜 休憩 〜   14:00〜14:15
  3年生の部   14:15〜14:55(クラス発表のみ)
(3)閉会式    15:10〜15:30
○ スクールバス出発16:15     

4 その他
(1)入場者数の制限は行わない予定です。ただし、収容人数の関係から、ご来場につきましては、保護者およびご家族の皆様のみでよろしくお願いします。
(2)演奏中の出入りはご遠慮ください。
(3)12:15以前の順番待ちはご遠慮ください。
(4)写真撮影やビデオ撮影等していただいて構いませんが、その視聴は個人で楽しむ範囲とし、インターネット上やSNSに掲載することは個人情報保護の観点から厳禁とします。ご協力よろしくお願いします。
(5)プログラムは決定次第、安心でんしょばとで配信するとともに、ホームページにも掲載します。

画像1

10/11 修学旅行実行委員会がスタート

旅行社の方から来ていただき第1回修学旅行実行委員会を開きました。

内容は
・自己紹介
・実行委員長・副委員長の選出
・仕事内容の確認
です。

実行委員会の主な仕事内容は
・スローガンの募集と決定
・しおりの作成
・修学旅行計画のプレゼン
・班長会、各係長会の運営
・きまりの検討と決定
・出発式、帰着式(解散式)の運営
などです。

がんばっていい修学旅行を作り上げてください。

画像1

10/11 中越地区駅伝大会激励会

選手が大会に向けて抱負を述べました。
今回は、タイムトライアルに挑む選手もたくさんいますので大人数の駅伝チームです。

生徒会副会長から、新人戦選手への慰労と駅伝大会に向けての激励の言葉を話してもらいました。

最後に応援団が中心になっての激励です。
がんばれー駅伝チーム。
画像1
画像2
画像3

10/11 新人大会報告会、大会の報告

各部代表と入賞者の報告です。
みんな頑張りました。

3年生の報告をじっと目をこらして体をほとんど動かさずに聞き入っている姿が印象的でした。

みんなおつかれさまでしたー!!
画像1
画像2
画像3

10/11 郡市新人大会報告会、選手登壇

体育館横で待つ生徒。
各部の代表と入賞した生徒です。
これから登壇して報告会が始まります。
画像1
画像2
画像3

10/6 運動会ありがとう寄せ書き、黄軍

2階調央廊下掲示、黄軍です。
画像1
画像2
画像3

10/6 運動会ありがとう寄せ書き、紅軍

2階中央廊下掲示、紅軍です。
画像1
画像2
画像3

10/6 運動会ありがとう寄せ書き、緑軍

2階中央廊下掲示、緑軍です。
画像1
画像2
画像3

10/6 運動会ありがとう寄せ書き、青軍

2階中央老獪掲示、青軍です。
画像1
画像2
画像3

10/4 新人各種大会、女子ソフトテニス

なんとか雨が上がってくれて良かった。
9:30試合開始!
初戦を頑張っています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 生徒朝会 学校独自検査(追) 新旧PTA三役会
3/15 公立合格発表 月の振り返り 1年体育評価S2、2年体育評価S2
3/20 【春分の日】