8/8 わたしの主張南魚沼地区大会、大和中生徒2名の発表

各校の校長は同じことを思っているのでしょう
「うちの学校の生徒の発表が一番いい」

自分の実際の体験を踏まえ
出会った人や友人とのやりとりなどの実感から学んだことをもとに
自分の考えをしっかりとを主張し
自分の未来への決意を示す

2人とも素晴らしい発表でした。
画像1
画像2
画像3

8/8 わたしの主張南魚沼地区大会、会場は湯沢町公民館

画像1
画像2
画像3
大和から30km、湯沢の地での開催です。
昨年よりも参観される方が多くてありがたいです。
発表のしがいがあります。

8/7 運動会準備、運動会実行委員会

画像1
閉会式や結果発表の準備をしています。
準備や企画に心がこもっているなあと思います。

8/7 パネルがまもなく完成、紅軍

遠目からの確認作業です。
応援リーダーが3階の窓から見下ろします。
「おおーっ!」「いいねーっ!」
パネル係もうれしそうです。

3階の廊下を夏休みの清掃当番の陸上部の生徒が雑巾がけしてくれていました。
「ありがとう!」
画像1
画像2
画像3

8/7 パネルがまもなく完成、緑軍

真ん中のグラデーションは物を見るとなるほどと思います。
立体感を出すためのグラデーションです。
画像1
画像2
画像3

8/7 パネルがまもなく完成、青軍

部分の拡大画像を掲載します。
どんな絵柄だと思いますか?
画像1
画像2
画像3

8/7 運動会準備、三軍協定リハーサル

各軍の代表が結団式で行う「三軍協定」のリハを行いました。
運動会への思いを表す瞬間です。

画像1
画像2
画像3

8/6 運動会準備、小道具もかなりできました

型取りを繰り返したものもあれば、ワンポイントを入れたものもあり、
思いがこもっています。
画像1
画像2
画像3

8/6 運動会準備、パネルの技

遠くから見てどうかの点検、
グラデーション
筆でポスターカラーを振って表す

美術で学んだことの集大成です。
画像1
画像2
画像3

8/6 運動会準備、パネルは完成間近

画像1
画像2
画像3
手際よく、あっという間に形になりました。
パネル係みんな頑張っています。

8/6 運動会準備活動、紅軍

グランドで実際に動いてみてイメージを膨らます。

どんなふうに見えるかの撮影にタブレットが活躍。
画像1
画像2

8/6 運動会準備活動、緑軍

団体競技のフォーメーションや作戦を検討中!
画像1
画像2

8/6 運動会準備活動、青軍

チームは家族で家族写真を撮って欲しいとのリクエスト

動きの隊形を図で表して検討しました。
画像1
画像2

8/5 運動会準備、パネルはだいたいできてきました。

画像1画像2画像3
全体を見て修正という場面に入ってきています。
今日は下のパネル部分をカットして掲載します。
あくまでも当日までのお楽しみにしたいと思います。
ご了承ください。
パネル係のチームワークのよさがどの軍もいいなあと感じます。

8/5 運動会準備、小道具係の頑張り

どんなものであっても数をたくさん作るのはとても大変です。
それが運動会を彩るものだから小道具係のみなさんは頑張ってくれているのだなと思います。
被服室では黙々と着々と小道具を作っていく空気感がステキでした。
画像1
画像2
画像3

8/5 運動会のリーダー練習の進み具合発表、見ることも大事

自分の軍の発表は自分では見れませんが、他の軍の発表を見て自分たちの軍の活動に生かすことが大事です。
じっと見つめています。
他の軍の姿はどのように映りましたか?自分たちの活動にどう生かしていきますか?
画像1
画像2
画像3

8/5 運動会のリーダー練習の進み具合発表、青軍2

今日の自己採点は80点という人も70点という人もさまざまでした。
他の軍からの感想ももらうといいかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

8/5 運動会のリーダー練習の進み具合発表、青軍1

力作の小道具をもって登場!
画像1
画像2
画像3

8/5 運動会のリーダー練習の進み具合発表、緑軍2

隊形チェーンジ!
全体がどう動くか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

8/5 運動会のリーダー練習の進み具合発表、緑軍1

にんじゃりばんばんの手裏剣がわかりやすいです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 全校同和教育
12/7 アンサンブルコンテスト
12/8 アンサンブルコンテスト
12/10 生徒朝会
12/11 月の振り返り