「できる喜び、学ぶ楽しさ」のある授業

画像1画像2画像3
14日(木)5限の授業風景です。
1年生の数学では、立方体について学習していました。教師の問いかけに対してピンと腕を伸ばして挙手をする姿が素晴らしかったです。2年生の社会では、地理で関東地方について学習していました。大型テレビに、生徒が興味・関心のある画像を提示して、生徒の気持ちを引きつけていました。3年生の英語ではペアでのスピーチをしていました。自分たちで考えた英文を全体の前で発表することは、とても緊張する活動ですが、しっかりと発表し、聞く側も集中して聞いていました。(写真は左から、1年数学、2年社会、3年英語です)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31