4/14 初ALTとの授業 〜1年生英語授業〜

今年度からALTが変わりました。水曜日はそのALTとの初めての授業でした。
3限の1年生の授業では、ALTの自己紹介を聞いた後、スライドを見ながらALTについてのクイズに答えました。
その後、ペアで質問を考え、直接質問するという活動を行っていました。ALTの前には長蛇の列になるほど、積極的で素晴らしかったです。中には忘れないようにブツブツと声に出しながら順番を待つ生徒もいました。
英語は教科書で学ぶだけでなく、お互いの考えを伝え合ったり自分の思いを表現するために、実際に使うことが大切な教科です。積極的に使って、英語力を高めてほしいものです。
また、別のクラスでは班ごとで「アルファベットのグループ分け」の話し合い活動を行っていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/15 PTA評議員会・理事会
4/19 職員プロジェクト部会
4/20 生徒会専門委員会所属決定
4/21 専門委員会 評議員会