2/20 職員の学校日誌から

画像1
職員の日番が毎日記入している学校日誌から、最近のものを掲載します。
さまざまな思いが感じられます。


三送週間に合わせ各委員会の動きが本格化しています。
卒業生と在校生の気持ちをどう高めていくか、しっかりと関わっていこうという気持ちを新たにしました。

今、3年生の英語の授業では南魚沼氏を紹介するPR動画を作成しています。
各班がアイディアを出し合いながら作業を進める姿には、成長したなと感じるばかりです。

立春を過ぎ、昨日は少し春を感じる天候でしたが今日はもさもさ雪が降りました。
修学旅行まで1週間ちょっと、このまま感染症が落ち着いた状態で出発できることを願っています。

たくさんの雪が降り寒さも強まる今日この頃、生徒達は新しいトイレに大喜びです。

各階の廊下に3年生からのメッセージが飾られ、いよいよ卒業式が近づいてきたなと感じます。
最高の卒業式にできるよう生徒も準備し職員もがんばりましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 生徒朝会
2/23 【祝】天皇誕生日
2/24 2年生修学旅行代休
2/26 2年生修学旅行
2/27 2年生修学旅行 公立高校一般志願変更開始(〜3/1)