5/11 3年技術家庭、ロボットをプログラミングする

ロボットというと人の形をしたものやアームがあるものなどを想像する人も少なくないと思いますが、さまざまなセンサーがついていてコンピュータで情報を判断してさまざまなものを動かすものをロボットと言います。
3年生では時計タイプで音楽や光をプログラミングできるロボットで学習を行っています。
どんなプログラムを作れるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 学級討議(4限)
5/13 PTA春の環境整備作業(仮)
5/15 ハート相談
5/16 ハート相談
5/17 ハート相談 中学校長会2