11/29 SNSトラブル防止講演会の感想3

画像1
SNSトラブル防止講演会の生徒の感想を掲載させていただきます。

質問1
今日の講演を聞いて,学んだこと,感じたことを記入してください。

・SNSなどネットはよく使えば便利なものだけど、悪く使うと体に影響が出てきてしまって良くないものになってしまうことを勉強しました。なので使い方をしっかり考えていかないといけないなと思いました。私は長時間続けて使ってしまう事が多いので、気をつけたいと思いました。

・SNSは便利なものだけどその分直接じゃないから伝わらないこともあるし人によって受け取り方も違うから誰に見られるかわからないものに投稿したりするときはないように気をつけようと思った。でも、使い方によっては人の役に立てることもあるから考えて判断してうまくSNSを利用していくことが大事だとわかった。

・今日の講演会を聞いて僕はやっぱりSNSの使い方を間違えると狂気になってしまうことやAIに侵略されてしまうことなどがわかりやっぱり正しくつかって行こうと思いました。

・SNSは便利で今では生活する中で欠かせないものだけど、何も考えず使ったり、誹謗中傷など間違った使い方をしてしまうと、大変なことになってしまうと知った。また、SNSは楽しいからついそればっかりになってしまうけど、そうすると本来やるべきことが後回しになってしまって、ちゃんとした生活や学習などが出来なくなってしまうとわかった。

・自分とか親しい人しか見れないから良いやって言う気持ちでやってても、誰かがスクショしたり画面録画している人がいてその人がいろんな人に送ることによってすぐに広まるから投稿しても良いのか考えてSNSをしていきたいと思った。

・短時間あげただけの動画でも炎上してしまうことがあることが分かったからあげるものが本当にあげても大丈夫かを自分で考えて判断して使えるようにしなきゃいけないし、SNSの利用で自殺をしてしまう人がいるから、SNSだけでなくても言葉使いには気をつけて使い、自分の身体に悪影響にならない程度にこれからも利用したいなと思いました。

・XなどのSNSでは世界中の人から見られる覚悟がないといけないということが分かった。面白いものや、やってはいけないことなどは一瞬で広まるということが分かった。

・今、感じたことをすぐに投稿しているとそれが習慣になってしまい、人を傷つけることにつながってしまうことを知った。だから誰も傷つかないか、嫌な思いをしないかを考えながら投稿するようにしたい。また顔が見えないやり取りでは、相手の気持ちを常にかんがえるようにしたい。ネットは本当に便利な道具なので自分が使う側になって使われる側にならないようにしたい。

・SNSなどで簡単に自分の考えや感じたことを、書いて多くの人に見せることができる今の時代で、相手の顔を見ることができないから、相手がどんな表情をしているかがわからないからこそ簡単に人を傷つけることができるということを学びました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 月の振り返り
12/1 生徒会役員選挙立会演説会・投票  安全点検日 1年国語評価S3、2年国語評価S3、3年国語評価S3配付
12/4 部集会
12/5 全校朝会 班長会