12/27 美術室から、1年生の作品

1年生の3クラスの共同制作の作品です。
近くで見るとわかりやすいのですが、画像では少しわかりにくいかも知れません。
エアコンの配管がじゃまですがご容赦ください。

美術担当からの説明です。

モダンテクニック〜偶然できる模様を楽しもう〜
偶然性を用いた絵画表現の総称を「モダンテクニック」と言います。今回はその中でも、「デカルコマニー(合わせ絵)」で蝶々を一人一羽。「スパッタリング」「ドリッピング」「吹き流し」で背景を、生活班で1枚、制作しました。今までの授業で行ってきた、計画的に色を使うやり方とは違い、その時その時で変わる、色の混ざりや重なりを、一人一人が楽しみながら、制作をしました。しっかり考えて組み立てていくことも大切ですが、色や画材を楽しんで使うということも大事です。ぜひ、この授業でのときめきを忘れずに、これからも制作してほしいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/31 大晦日
1/1 【元日】
1/2 学校無人化
1/3 学校無人化
1/4 学校無人化
1/5 運営委員会