3/28 生徒会リーダー研修会

新年度の生徒会のリーダーを中心に、それぞれの活動について考えるリーダー研修会を行いました。
それぞれの考えを出し合って一生懸命に考える姿が見られました。
4月にどのように生かしてくれるか楽しみです。
画像1

3/23 3学期終業式

画像1画像2
終業式が行われました。
校長からは、給食の残量が減ったことなどを含め、大和中生徒の躍進を確認する講話がありました。
生徒代表の言葉では、ノー原稿でしっかりとした内容を堂々と話す代表生徒の姿が素晴らしかったです。

3/13 全校朝会

校長が東日本大震災についての講話を行いました。
被災された方の人数を大和地区の人数と比較するなどして、生徒に考えさせる朝会でした。
画像1

3/6 卒業式があけ、1・2年生が動く

卒業式翌日、生徒朝会で三送週間の振り返りと今後の目標を持つための生徒集会が行われました。
専門委員会ごとに、専門委員長が中心となり、話し合いを行いました。
画像1
画像2

3/5 卒業生121名が巣立つ 第50回卒業証書授与式

121名の卒業生が大和中を巣立っていきました。
凜とした表情で卒業生として素晴らしい姿を見せてくれました。
多くの来賓の皆様にも来ていただきました。
在校生代表の送辞と卒業生代表の答辞では、涙を浮かべる方もおられ大変感動的でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31