10/8 運動会リーダーから、2学年朝会

2年生4クラスは今年は3軍に分かれ、運動会リーダーもその3軍で割り当てられています。
クラスにかならずしも全部の役がいるわけではありません。
今日の学年朝会では各軍のリーダー4名、計12名が気持ちを述べてくれました。

キラキラした言葉がたくさんありました。
・ここ数日のみんなの動きが速くなっていてうれしい。
・見本となるようにキビキビと行動したい。
・先頭になって大きい声を出して、みんなを引っ張りたい。
・協力していい運動会にしたい。
・自分から声を出してくれる人が増えてありがたい。

中でも、特にいいなあと思った言葉は
・3年生は最後の運動会だから、3年生が少しでもいい運動会だったと思えるように一生懸命に支えたい。
・全員がリーダーであり、フォロワーだと感じている。みんなの力で頑張りたい。

すばらしい大運動会になりそうな前日です。
画像1
画像2

10/7 運動会予行を行いました。今日は十分休養を。

朝から運動会の予行を行いました。
内容が若干長引き、気温も高かったので、一旦屋内に入れて涼を取り、準備作業を行って午前の日程を終えました。

晴天下での4時間の活動でしたので、疲れもあるかと思います。今日はしっかり休養し、あさってに向けて力をためる中休みとしてください。
画像1
画像2
画像3

10/6 運動会グラウンド練習

応援の小物が配付された軍もあり、それを使っての応援も見られました。
1軍ずつ入場から音楽をかけての通しのリハを行いました。
応援はあとは当日のお楽しみです。

明日は予行です。
また天気は良くなりそうです。
明日もまた一段成長してくれる大和中生に期待です。
画像1
画像2
画像3

10/6 運動会開会式閉会式練習

4限はグラウンドで練習することとしました。
4限のメインは式典練習です。
整列はとても早いです。これは立派です。
生徒会執行部の運営で式典練習が進んでいきます。
明日は予行。生徒の成長に期待します。
画像1
画像2
画像3

10/6 2年生はラジオ体操

気持ちが入ると体操も違うなあと言う感じの体操になってきました。
そろうと気持ちがいいですね。
一番難しいところはジャンプです。ジャンプのリズムをそろえるのはためが大事ですから、4限の開会式閉会式練習ではそろえたいものです。
画像1
画像2
画像3

10/6 1年生は全員リレーの確認

体育館でつなぎの確認です。
リレーは漢字表記だと「継走」ですから。
つなぎの確認も終わり、本番が楽しみです。
画像1
画像2

10/6 3学年種目練習総仕上げ

後半は軍団ごとの学年種目練習
まとまりは大縄飛びで分かります。
明らかに呼吸が合ってきました。
画像1
画像2
画像3

10/6 生徒会歌発表会3学年朝会

学級ごとの生徒会歌発表会を行いました。
1回一通り発表した後、まだまだ満足できるレベルではないことから、練習して再度発表しました。
さて、2回目の生徒会歌の自分たちでの納得度はどれくらいでしょうか。
写真は上から発表順の2組、1組、3組です。
画像1
画像2
画像3

10/5 男女別種目はソーシャルディスタンス意識

男子の綱引きは軍をAチームとBチームに分けて間隔をとりました。
なので試合の数は倍です。2倍楽しめます。
女子の大玉送りは、4人で大玉を贈るようにしています。
これはなかなか難しい。落とさずに運べるチームはあまりありません。
本番に向けて頑張っていきましょう。
画像1
画像2

10/5 大根の成長をチェック

それぞれが自分の大根の袋を持って
大根の成長状況を確認しています。
いくつかの株が出ていますから、最終的にどれを残すかもポイントです。
成長がうれしそうでした。見ている方も和みました。
画像1
画像2
画像3

10/5 運動会軍練習

4限は軍団ごとの練習
集合も早くみんな頑張っていました。
軍の動きはあと3日で仕上げ。どこまで仕上がるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

10/5 夏日ですが、計画通り雪囲いの準備開始

校務員の仕事は常に最悪を想定して進められます。
今年は雪が早かったら、雨の日が続いたら、突然の修理が入ってきたらなどなど考えていろいろな事態に対応するように仕事を進めます。
ということで暑い日でしたが、雪囲いの準備を進めています。
画像1

10/5 各学年の道徳授業

 1年生の道徳では「ぼくのふるさと」という資料を読み、「ふるさとを愛する心」「ふるさとへの貢献」などについて考えました。授業の中では「大和地区の誇れるところ」として「裸押し合い大祭」「お米がおいしい」「自然が多い」などが挙げられていました。
 2年生の道徳では、生まれてきた妹に対する家族の関わりや思いが書かれた「妹に」という資料から、「命の尊さ」や「家族愛」について考えました。
 3年生の道徳では、脳死状態となった娘の延命措置の中止を望む両親とそれに反対する医療従事者が裁判で争うという実際にあった出来事の資料を基に「命の尊さ・大切さ」「家族愛」について考えました。
画像1
画像2
画像3

10/4 運動会練習暑い中頑張りました

各軍が一生懸命に動いて運動会らしい雰囲気になってきました。
今日は職員会議のため、部活動がありません。
ゆっくり体を休めて、明日以後の練習に備えてください。
画像1
画像2
画像3

10/4 2限の授業風景

2限の授業の様子です。
1年生は、本日2教科(数学、社会)の単元テストがあり、2限は社会のテストに真剣に臨んでいました。
2年生の英語は、ALTの先生に週末の過ごし方について質問をし、班ごとで教え合いながら、レポートを作成していました。
3年生の音楽は、体育館で合唱祭に向けて、入退場の練習やステージ上での隊形づくりを行っていました。今週末は運動会ですが、早いもので合唱祭まであと1か月です。
画像1
画像2
画像3

10/4 運動会2学年種目練習

外での練習は初!
1限なので風も涼しく、絶好の練習環境です。
練習だけれども各軍とも熱の入った声掛けがたくさん聞こえました。
わくわくする練習でした。
画像1
画像2
画像3

10/1 チーム練習 緑軍

緑軍のチーム練習です。ダンス練習が中心でした。1年生の校歌練習は歌詞を黒板に書き出していました。ナイスアイディア!
画像1
画像2
画像3

10/1 チーム練習 青軍

青軍、各学年のチーム練習です。
どの軍も1年生が校歌、応援歌を覚えるのに苦労しています。今年は全校朝会等で歌う機会がないので、仕方ないですね。
画像1
画像2
画像3

10/1 チーム練習 赤軍

赤軍、各学年のチーム練習の様子です。
校歌、応援歌の練習を中心に。
画像1
画像2
画像3

10/1 運動会軍団練習

運動会に向けて全校の動きが本格スタートです。
体育館に集まって、実行委員長からの話と、執行部からの説明。
あいにくの雨天ですので、軍団練習は学年ごとに教室での練習を頑張りました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 【祝】春分の日
3/22 公立2次
学年末休業日(〜31)
3/23 公立2次合格発表
公立高校2次入試
3/24 終業式、離任式
3/25 学年末休業日(〜3/31)