8/4 夏休み中の部活動6

第1音楽室、体育館、武道場の様子です。今日の暑さは一段落というところでしたが、湿度が高かったです。
画像1
画像2
画像3

8/4 運動会活動

運動会活動も熱が入ってきました。3年生を中心に活動しています。みんないい表情です。
画像1
画像2
画像3

8/3 北信越大会速報

陸上競技
男子砲丸投    1位 12.61m  
2年男子100m 5位 11.52秒

柔道
女子個人     1回戦惜敗

 

画像1

8/3 〜わたしの主張〜南魚沼地区大会

午前中、コミュニティホールさわらびで〜わたしの主張〜南魚沼地区大会が開催されました。南魚沼郡市内の5つの中学校から、それぞれの学校の校内審査を通過した代表9名が参加しました。大和中学校からも、3年生2名が参加しました。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から関係者のみの開催でしたが、力のある生徒の発表ばかりでした。緊張しながらも、自分の主張をしっかりと発表する姿は、とても立派で大変感動しました。

審査の結果、大和中学校の生徒が最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。
受賞者は、南魚沼地区の代表として、この後9月に開催される県大会に出場することになります。
画像1

8/3 運動会活動

運動会活動が本格的になってきました。応援リーダーの活動は3日目ですが、各軍ともに順調に進んでいるようです。感染対策をしながら活動に取り組んでいます。
パネルの活動は5日目、完成に向けて作業が進んでいます。
画像1
画像2

8/2 北信越大会に向けて出発です!

本日は、昨日1日(月)から開催されている、第43回北信越中学校総合競技大会に出場する選手の出発日です。大和中学校からは、陸上競技大会に2名、柔道大会に1名が出場します。
本年度の北信越大会は、長野県開催です。陸上競技大会は、長野市営陸上競技場、柔道は長野県立武道館でそれぞれ、明日3日(水)に開催されます。大会会場に向けて、柔道大会に出場する選手は、早朝に長岡駅を、陸上競技大会に出場する選手は先ほど大和中学校をそれぞれ出発しました。

北信越大会は、中学生にとって憧れの大会であると同時に、非常にレベルの高い大会です。出場する選手の活躍を祈念しています。

巻き起こせ!!大和旋風!
画像1
画像2

8/2 学習教室

学習教室2日目の様子です。今日も各学年共に集中して取り組んでいます。
3年生は、PC教室での学習教室を行っていますが、その雰囲気はまるで図書館の自習室のようです。物音ひとつしない、静寂な環境下で各自が黙々と学習に励んでいます。
画像1
画像2

8/1 学習教室

本日と明日の午前中、学習教室を行っています。各自が夏休みの課題を中心に一生懸命取り組んでいました。外はとっても暑いですが、エアコンが効いた教室で学習するのではかどります。わからないところがあった時には、担当の先生に積極的に質問して解決しています。
画像1
画像2
画像3

7/29 来週は北信越総体、北信越大会に出場するということ

北信越総体に大和中学校から陸上競技で2名、柔道で1名が出場します。
南魚沼からは比較的近い長野県です。南魚沼の地から健闘を願い応援します。

北信越大会は私の経験でいうと、全国チャンピオンのレベルを見ることができる場所です。
柔道で生徒を北信越大会に引率したことがありました。北信越地区は柔道では強豪の地区でした。一番記憶に残っているシーンは一番重い男子の階級の決勝戦です。90kgくらいの選手と120kgくらいの選手の決勝でしたが、120kgの選手は払い腰などの力強い技を持っている選手でした。柔道では「柔よく剛を制す」と言いますが、120kgの選手が払い腰を仕掛けた瞬間に90kgの選手がすくい投げで払い腰の技を受け相手の体がふわっと空中に浮かびました。大きな体が胸の上まで上がり頭足の位置が空中で半回転して投げ飛ばしました。見事な一本でした。
会場全体に投げた音が響き、場内が一瞬静まり返ったことを記憶しています。
中学生でも、こんなレベルの選手がいるのかと本当に驚きました。
その選手は、全国大会も制し日本一になりました。
そんな選手に出会えるかもしれない場所が北信越大会ではないかと思います。参加と同時にそんな経験してきてもらえるといいなと思います。

画像1

7/28 夏休み中の部活動4

校舎内では、吹奏楽部と男子ソフトテニス部、美術部が活動していました。

画像1
画像2
画像3

7/28 夏休み中の部活動3

武道場では、剣道、柔道、プールでは水泳部が練習に励んでいます。
画像1
画像2
画像3

7/28 夏休み中の部活動2

体育館では、バレーボール、男子バスケットボール、女子バスケットボール、3つの部活動が頑張っていました。顧問も一緒になって汗を流している部活動もありました。
画像1
画像2
画像3

7/28 夏休み中の部活動1

暑い中ですが、屋外では陸上競技、サッカー、女子ソフトテニス部が活動に取り組んでいます。さわやかに活動しています。
画像1
画像2
画像3

7/28 今日から夏休み

今日から夏休みが始まりました。
運動会活動も本格的に始まっています。各軍、パネルの制作活動を行っています。現在、大きな用紙に下書きを書き始めました。完成が楽しみです。
画像1画像2画像3

7/26 生徒会球技大会、大接戦!

バスケットボールが熱いです。
劇的なスリーポイントで同点!その後のじゃんけんで敗退!
1点1点が会場を揺るがす盛り上がりです。
画像1
画像2
画像3

7/26 生徒会球技大会あと1日

ドッヂボールとストラックアウト、どっちも盛り上がっています。

ドッヂボールはボールが柔らかめなのでコントロールがつきにくく意外なプレーが続出。
画像1
画像2
画像3

7/26 主人公の心情は?1年生国語

班ごとに考えた主人公の心情を黒板で一覧にして発表です。
発表者も聞き手に背中を向けないように意識しているところはさすがです。
はつらつと発表していました。聞き手も一生懸命で良かったです。
2枚目がなぜかぼけてしまいました。申し訳ありません。
画像1
画像2

7/26 生鮮食品の保存方法は?2年技術家庭

食品を季節別に分け生鮮食品をどう保存するかを考えていました。
思ったよりも季節の野菜を分類することに苦労しており、スーパーに1年中並んでいる野菜が多くなってきたのだなと感じました。

畑では夏野菜が毎日どーんと収穫されるご家庭もあるかと思いますが、旬と季節感を大事にしたいものです。
画像1
画像2
画像3

7/26 3年生体育、水泳が気持ちよさそうです

50mプールがあると言うことはすごいことです。
25mプールと比べると生徒の間隔は倍以上の3倍くらいに広く感じます。
遠くからでも楽しそうな声が聞こえました。
水泳授業は日本の学校の宝です。これほど泳ぐことができる国民はあまりないのではないでしょうか。
画像1
画像2

7/26 道徳のまとめと夏休みに向けての準備、2年生

道徳の振り返りを一生懸命に書いていました。
配付物が配膳台にずらーっと並んでいる様子もありました。
課題については計画的に取り組んでください。

とりあえずできるうちに課題を進めることが大事です。
予定外のことで予定の変更があるのが夏休みですので。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 【祝】春分の日
3/22 学年末休業日(〜31)
3/23 公立高校2次入試
3/24 離任式 公立高校2次合格発表