5/31 10年後の姿を経済の観点から考える

自分の10年後の姿について、シミュレースヨンしてみています。
さて、自分の10年後の給与はいくらになったでしょうか。
その中から、さまざまな生活費と除くと生活費はいくらになるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

5/31 3年総合、職業調べ

自分が選んだ職業について調べ、タブレットでまとめています。
選んだ職業をみていると、その生徒の思いや人柄が伝わってくるような感じがします。
人の役に立ちたいと考えている生徒が多いように感じます。
画像1
画像2
画像3

5/31 昼休みの様子

天気がいいので外で遊んでいる生徒も楽しそうです。
体育館の使用は順番制です。給食時の放送でその学年が確認される放送が流れます。
翠の芝生の上で遊べる場所があるなんてうらやましいことです。
画像1
画像2
画像3

5/31 中越地区大会激励会リハーサル2

各部の紹介の動きの確認、そして見せ場の選手宣誓です。
進行の生徒も3人協力して進行をがんばります。
特に3年生は自分たちの思いを激励会で存分に出せるように準備してください。
画像1
画像2
画像3

5/30 2年道徳、萩野公介さんのエピソードから

自分を料理に例えて「今、どんな料理に変わってる?」と質問されたら皆さんはなんと答えますか?
萩野公介さんはその時、「白ご飯」とキッパリ。
「白ご飯になりたい。色々な工程あるじゃないですか。どれくらい削るかでも味が違うし、質が違うし、栄養素も違う。手間隙もかかってるし噛めば噛むほど美味しいし、味のある人間になりたい」と語ったと言います。

皆さんは、「今、どんな料理に変わってる?」と聞かれたらなんと答えるでしょうか?

画像1
画像2

5/30 1年道徳、傍観者でいいのか

テーマは「人間の弱さを克服し、責任ある行動を取る」です。

断れなかった
エスカレートした
見て見ぬふり
などさまざまなキーワードが出てきました。
画像1
画像2

5/30 3年道徳、無実の罪

保護者の皆様は機会がありましたら、道徳の教科書を見せてもらってください。
ご自分が中学校の時と大きく変わっているものの1つかもしれません。

日常のありがちなことがマンガで書かれている題材でした。

班活動では、さまざまな意見が交わされていました。
画像1
画像2
画像3

5/30 南魚沼市から取材をいただきました1

市の総務課と学校教育課から2人の取材をいただきました。
内容はGIGAスクールに関連して電子黒板やタブレットの活用についてです。
大和中に取材に来ていただいたことは大変ありがたいことです。

生徒も「こんにちは!」とあいさつしてお迎えしました。

画像1
画像2
画像3

5/30 朝の様子から

202では、教育実習生が朝学活を生徒と一緒に行っています。

101では、昨日の学習時間をまとめたものを廊下のグラフに記入中

103では、今朝の生徒朝会で生徒会長が朝のあいさつの時に昨日中越教育事務所の管理主事から声をかけてもらった「大和中はあいさつが素晴らしい」ということについての話

生徒も教育実習生も教職員もがんばっているなあと思う朝です。
画像1
画像2
画像3

5/29 清掃の様子3

清掃終了間際
反省会の様子やトイレットペーパー補充の姿も
このトイレットペーパーの持ち方のバランスはすごい。
画像1
画像2
画像3

5/29 清掃の様子2

重い机と椅子も力強く持ち上げ引きずりません。
黙々と清掃します。
画像1
画像2
画像3

5/29 清掃の様子1

清掃の様子です。
どこのクラスでしょうか。
2週目に入った教育実習生も一緒に清掃しています。
画像1
画像2
画像3

5/29 授業の様子2

今日は中越教育事務所の管理主事訪問がありました。
校社会の各所であいさつを受けた方から「あいさつが素晴らしいですね」「笑顔がいいですね」と言葉をいただきました。
画像1
画像2
画像3

5/29 授業の様子1

今日はすごい湿度です。
紙にも湿気を感じるほどです。
ケガしないように気をつけましょう。
画像1
画像2
画像3

5/26 3学年朝会、中越地区大会に向けて

5つの部の部長から中越地区大会への抱負を述べてもらいました。
いよいよ部活動の集大成の時が近づいていると感じています。
各部とも心を1つにがんばっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

5/26 3学年朝会、3年生の取組

3年生ではキャンペーンとしてアンケート結果をもとに
1分前着席と授業開始のあいさつの2つを柱に取り組むとのことです。

前回の学年朝会での説明でアンケートをとり、それをもとに学年での取組を決めました。
ボトムアップタイプの取組です。
みんながんばってください。
画像1
画像2
画像3

5/25 1年美術、陰と影

今日はものの「陰」と「影」についての深い話
これがとても大事で、立体を浮き彫りにする2つの「かげ」の意味を知り、
その後に立体を表現することにチャレンジしました。
白い石膏体ですので「かげ」を表現しないとただの白になってしまいます。

外国籍の生徒も一生懸命がんばっています。美術に国境なし。
画像1
画像2
画像3

5/25 3分前キャンペーンに取り組んでいます

画像1
生徒会の取組で今年度初の3分前キャンペーンに取り組んでいます。
各教室の外に掲示がされており、毎日記入されたり昼の放送で報告があったりしながらみんなでがんばります。
Sがついているクラスが増えています。みんな立派!!

5/25 1年道徳、2つの心

テーマは「いじめのない世界」です。

最初は親しみの言葉だったのが徐々に差別的になってしまったり
イヤだなど思ってもなかなか言いにくかったり
さまざまな心のすれ違いを登場人物のそれぞれの立場から考えました。
画像1
画像2
画像3

5/25 2年道徳、宝塚方面行き西宮北口駅

テーマは「よりよい社会のために」です。
電車やバスなどで迷惑だなーと感じたことはありませんか?
公共交通機関だけでなく、公共の場所や人がたくさんで使う場所でさまざまなことがありますね。
2人掛けの席をカバンで1席取ってしまう、大声で話すなどさまざまなことがあります。

ご家庭でもぜひ話題にしてみていただければと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 第56回卒業証書授与式
3/5 全校朝会 職員会議16 1年国語評価S4、2年国語評価S4
3/6 公立一般学力検査 1・2年確認テスト
3/7 学校独自検査 班長会 小中連絡会(浦佐、大崎、後山)
3/8 小中連絡会(三用、赤石、薮神)