1/16 今日と明日に生徒総会議案書の読み込み

画像1
今日の朝読書の時間に生徒総会の議案書の読み込みを入れています。
それをもとに明日の4限の各学級での議案審議になります。

しっかりと読み込んで、的を射た質問や意見を生徒会活動の点検として発信できるように頑張ってほしいです。
どんな質問や意見が出てくるか楽しみです。

1/15 県クロカン大会の写真をいただきました

画像1
画像2
画像3
現地に行けなかった県スキー大会ですが、写真をくださる方がおられましたので掲載いたします。
少雪の中、整えてもらったコースで力を出しきる選手、本当にすごいなと思います。
実にカッコいいです。
大会関係者の皆様にも感謝です。

大和中学校関係者以外でも大和中を応援してくださる地域の方がおられる。
本当にありがたいことです。学校に関係なく、地域の応援の心に感動しました。

1/15 1年国語、大学受験のような光景です

PC室でWebテストに取り組んでいます。
この光景は大学入試に似ていると感じました。
大学入試では隣と隣の感覚があき、通路を監督官などが行き来するなどこれとは違う面がありますが、大人数が同じ方向を向いて黙々とテストにチャレンジする光景は大学入試を思わせるものでした。
タブレットで配信された問題を解答用紙にどんどん書いていく。入試もこれからいろいろなことが変わっていくのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

1/15 1年音楽、リコーダーを響かせる

音楽室から優しい音色が校舎に響いています。
音楽室では1年生が自分の音と一生懸命に向き合っている姿がありました。
ディスプレイには「かっこう」の音符が表示されています。
姿勢を正し、リコーダーに息を吹き込む姿が非常にかっこよかったです。
画像1
画像2
画像3

1/12 県総体冬季大会(クロスカントリー)結果速報

本日、十日町吉田クロスカントリーコースで県総体スキー大会(クロスカントリー)が実施されました。速報が届きましたのでお知らせします。

男子5kmクラシカル(CL)
   10位(全中出場)

見事、全中への2種目目の切符を手に入れました。
全中は、2月6日(火)〜9日(金)に長野県野沢温泉南原クロスカントリーコースで開催されます。
引き続き応援よろしくお願いします。

巻き起こせ!大和旋風!!
画像1

1/12 南魚沼郡市児童生徒美術展にぜひお出かけください

美術担当から展示作業の写真をもらいました。
次の土日はぜひ池田記念美術館の美術展を参観いただければとありがたいです。

大和中だけでなく、南魚沼市の子ども達の作品を見ていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

1/12 3年英語、もし私が...だったなら

If I were rich , I would buy ( ).
皆さんはカッコにどんな言葉を入れますか?

英語の授業はほとんど英語で行われています。
ALTとのやりとりも楽しいです。

次の問題は、If I were Doraemon ..... でした。
皆さんがドラえもんだったなら、今欲しいアイテムは何ですか?

3年生のある生徒の答えは、思わずナルホド!という答えでした。
多くの人が知っているあのアイテムです。

よろしかったらご覧ください。 ドラえもんの道具
https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/tool/

画像1
画像2
画像3

1/12 1年技術家庭、人の良さを認める力

製作学習は大和中学校生徒のよさが光る場面です。
ものづくりに一生懸命に取り組んでいます。
介助員の話では、製作の時に他の生徒の作品をいいねとほめることがとても自然にできる生徒が多くなったとのことでこれはとてもうれしい一言でした。
大和中生徒の誇るべきところですね。
画像1
画像2
画像3

1/12 1年数学、空間図形をタブレットで

黒板、電子黒板、生徒のタブレット
3つを駆使しての学習です。
電子黒板には生徒個々のタブレットの画面が表示されています。

空間図形は立体ですから、思考を3次元にして考える工夫が必要です。
頭の中でしっかりとイメージできたかな?
画像1
画像2
画像3

1/12 2年国語、朝ご飯と学力の関係は?

Web問題の解説をしていました。
問題として提示されている資料は、朝ご飯を食べるかどうかとテストの平均点をグラフにしたものです。
さて、このグラフを科学的にどう分析できるかというところですが、どうでしょうか。
深く考えることが求められます。
画像1
画像2
画像3

1/12 2年理科、単元テストの重点問題を協力して確認

班ごとになる指示が出て机を合わせているところでした。
単元テストでポイントとなる問題をお互いの力を合わせてもう1回確認をしようということです。
できた人は教えることでさらに考えを深め広め、できなかった人はいろいろな観点から理解できる。それが班活動のポイントです。チームワークいいなあと感じました。
画像1
画像2
画像3

1/12 3年生保護者の皆様へ、三者面談に向けて

1限の学級活動で学習の確認テストの結果が手渡されました。
確認テストの結果とともに「フォローアップ」のシートも配付されています。
自分の学習ポイントを分析して、自分が重点を置いた方が良いところや弱点として克服した方が良いところなどを学習に生かすためのものです。

3年生保護者の皆様は、来週の進路の最終確認の三者面談を迎えるにあたり、金土日を有効活用していただき、お子さんと一緒に今回のテストの振り返りをしていただければと思います。
卒業までの登校日数はもう30日ちょっとです。入試で力を出せるようにご支援いただければと思います。
画像1
画像2
画像3

1/12 ワールドの生徒が南魚沼郡市児童生徒美術展に行ってきました

ワールドの生徒が日本語支援教員と池田記念美術館に行って、南魚沼郡市児童生徒美術展を見てきました。
芸術に国境はありませんと感じさせてくれる姿です。
一つ一つの作品をよく見つめていたようです。いい時間だったようです。

ワールドの生徒は美術の時間にいろいろなデザインの表現をがんばっています。
言葉の壁のない表現活動と交流、いいですね。
画像1
画像2
画像3

1/11 県総体冬季大会(アルペンスキー)結果

本日、松之山温泉スキー場で県総体スキー大会(アルペン)が実施されました。結果が届きましたのでお知らせします。

女子 回転(SL)
    8位
   10位
残念ながら、SLでは全中出場を果たすことができませんでしたが、全力を出し切ることができたと伺っています。

さて、本年度の全中は、2月6日(火)〜9日(金)に長野県野沢温泉スキー場カンダハーコースで開催されます。当校の選手2名は、7日(水)に開催される大回転(GSL)に出場します。引き続き応援よろしくお願いします。
画像1

1/11 1年英語、単語を調べる

タブレットを活用して、題材の範囲の単語を調べていました。
もくもくと一生懸命に調べていました。

入学当時から比べると学習の姿が中学生らしい集中力になったなと感じます。
画像1
画像2

1/11 1年美術、見えないものを表そう

今日の題材はなんと、見えないもの(音楽)を描くことが課題です。
音楽をイメージして、構図や色を考えて絵にしてイメージを作っています。
どんな完成になるか楽しみです。

今日の曲は「シンコペイテッドクロック」
これを形、線、点のみで描きます。
画像1
画像2
画像3

1/11 2年理科、単元テストの返却

今回の範囲は電流と磁界などが入った単元でした。

電流も磁界も目に見えないものですから、実感しにくいものですから難しいです。
問題の図にいろいろな情報を書き込んで考えることが大事です。

家でもしっかりと復習するようにしてください。
画像1
画像2
画像3

1/11 3年社会、公民的分野

今日の学習内容は銀行です。
公民的分野は本当に社会人になるための学習内容なのだなと思います。
見ていてもあらためて重要だなと思うことばかりです。
しっかりと復習しておきましょう。
画像1
画像2

1/11 3年英語、南魚沼市を発信しよう

大和地区の名店や、本気丼(まじどん)をアピールしたいなどのアイディアが出ていました。
「マジって英語でなんと表現すればいいのだろう」などなど発信しようと考えると課題がたくさんありました。
どんなふうに発信するのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1/11 リクエスト献立のアンケート、さあどれにしようか

昨日、3年生にはリクエスト献立のアンケートが配られていました。
どれも食べたくて迷うメニューばかりです。
見ているとそれぞれまちまちです。
どれが中学校生活の思い出のメニューとして登場するか楽しみです。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 全校朝会 中学校長会7
3/13 公立一般学力検査(追)
3/14 生徒朝会 学校独自検査(追) 新旧PTA三役会
3/15 公立合格発表 月の振り返り 1年体育評価S2、2年体育評価S2