7/28 部活動の様子、野球

ああした方がいいな、こうした方がいいかな、こうしよう。
などフェンスの設置一つでも声掛け合って自分たちで考えている姿がとても良かったです。
これもチームワークだなと思いました。

フェンスの金属フレームが8時の時点でももう熱くなっていました。
準備をしっかりして練習を頑張ります。
画像1
画像2

7/28 部活動の様子、ソフトテニス男女

コート脇に設置したテントで小休止。
水分をとってコートへ。
新人戦は暑さも残る状況でたたかうことが考えられます。
テニスコートの照り返しはなかなかのものです。相手も状況は同じ。
熱中症予防と同時に順化(体を暑さに慣れさせる)ということも必要ですので、お互いの様子をしっかり確認しながら部活動をしています。

画像1
画像2
画像3

7/28 部活動の様子、陸上競技

早めに集まって、気温が少しでも低いうちに練習するようにしています。
ハードルを使って脚を回す運動は激しく自転車をこいでいるようで見ていてアスリート感を感じます。

高圧洗浄機の霧で虹が出ていました。
みんな、がんばー!!
画像1
画像2
画像3

7/27 中越吹奏楽コンクールを終え、吹奏楽部もバトンタッチ

画像1画像2
学期ごとに部屋に分かれ、それぞれの音を一生懸命に作っています。
まずはそれぞれの音をしっかりと作ること。
次の目標に向かって新体制でスタートです。

7/27 夏休みスタート、部活も目標をもって

新体制での部活動をどう進めていくかが試される夏休み。

知恵を出し合って、気持ちを高め合って頑張りましょう。
今日も暑いです。熱中症には気をつけましょう。
画像1
画像2
画像3

7/27 夏休みスタート、運動会に向けて

画像1画像2
3年生は各教室でリーダー達が動いていました。
振り付けで動いてみるクラスもあれば、タブレットを囲んでパフォーマンスの計画を練るクラスもありました。
自分たちで考えて、自分たちで作っていきます。
夏休み明けにどんな姿が見せられるか楽しみです。

7/26 1学期終了、みんな頑張った!

保護者の皆様、1学期ありがとうございました。
生徒それぞれにとって、いい夏休みになることを祈っています。

まずは事故無く、自分の目標をもった生活ができるようにしてください。
画像1
画像2
画像3

7/25 Webテスト、2年国語

2年生のあるクラスでも、Webの問題が映し出されたタブレットを見ながら解答用紙に答えていくWebテストをしていました。
このあと、解答し、お互いに問題の内容を確認し合います。

まもなく夏休み、しっかりと復習していきましょう。
画像1
画像2

7/25 3年社会、記憶に新しいことが教科書に掲載

3年の社会は班単位の調べ学習を進めていました。

教科書にノーベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥教授が掲載されていました。
最近の教科書だなと思いました。
社会科の教科書では最近のことが掲載されている部分は内容が新しくなってきています。
よろしかったら見せてもらうと良いかもしれません。

画像1
画像2
画像3

7/25 3年国語、題材を様々な方法で表す

教材となる文章から絵に表してみたり、さまざまな手法で表してみたりということをすすめています。
「先生、これってこれでいいのですか?」と聞いて自分なりに一生懸命に取り組んでいる姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

7/25 1年保健体育、思春期の体の成長

ディスプレイにはなつかしいグラフが表示されています。
いろいろな体の成長を20歳を100とした場合にどのように推移するか表したグラフです。

体の成長一つ見ても、中学生時代が体の成長にとってどれくらい大事かということがわかるグラフです。
健康な体づくりを夏休みも意識して過ごしましょう。
画像1
画像2
画像3

7/25 1年国語、Webのテスト

タブレットに表示された「にいがた学びチャレンジ」の問題を解くということに取り組んでいます。
読みにくい文字は拡大するなどして見ながら、問題を解いていきます。

解答用紙は事前に配布し、問題はその場でタブレットに表示と便利になりました。
画像1
画像2
画像3

7/25 1学期最後の単元テスト、2年生

今日は数学の単元テストです。
1週間という期間で取り組むための日程になっていますから、しっかりと単元テストの良さを活用して取り組んで欲しいです。
画像1
画像2
画像3

7/25 なるほど!ザ・ワールド!

画像1
1限のワールドでは、2人の生徒がどちらも数学を頑張っていました。
数学の文字式などは世界標準の言葉みたいなものかもしれませんね。

日本の夏休みを楽しく過ごして欲しいです。

7/21 3学年レク、1学期の締めくくり

学年委員会の企画でレクが行われました。
種目は4クラス編成ならではのものです。

今週では今朝は一番涼しかったので、1学期のお互いの頑張りを確認し、交流するいい機会となりました。
画像1
画像2
画像3

7/21 3学年朝会、自学提出パーフェクト賞表彰

今学期最後の3学年朝会です。
学習面での締めは6月7月の自学提出パーフェクト賞の表彰です。

2学期は進路本番です。
全員がパーフェクト目指してがんばりましょう。
画像1

7/21 3年生廊下掲示、合唱祭に向けて

先日掲載した3学年朝会で、曲目選び優先権獲得レクの結果、このようになりました。

各学級は合唱祭に向けて、少しずつ確実に動いています。

曲に思いをのせた合唱になるといいですね。
画像1

7/20 運動会の軍決め、全軍の編成が決定!

色の抽選会を経て、組み合わせが決まりました。

4軍の編成が決定です。
生徒の力でお互いを伸ばしあう集団ができました。
運動会という大行事を通じて、全員主役で全員の成長を見せて欲しいと思います。

9月16日開催予定の運動会へのご声援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

7/20 運動会の軍決め、3年生の番です。

3年生はピンポン球スプーンリレーというちょっと懐かしさも感じる競技で抽選順を決めます。
なかなかみんなうまいです。中にはスプーンにピンポン球をのせたまま走る人も!
画像1
画像2
画像3

7/20 運動会の軍決め、1年生と2年生の組み合わせ3

1年生4チームと2年生4チームの組み合わせを決めます。

透明のボトルを振ると、あら不思議!ボトルの色が変わります。
同じ色になったのはどのチームとどのチーム?
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 辞令交付式
4/2 職員会議2 職員研修1
4/3 職員会議3 職員研修2
4/4 職員会議4