4/8 1学期始業式、各学年代表の抱負発表

新しい学級の仲間と出会ったばかりなので、とても緊張したと思いますが、どの代表も立派でした。
それぞれの思いや課題、人柄が伝わってくる発表でした。
ありがとう!おつかれさまでした。
画像1
画像2
画像3

4/8 新学級発表!新2年生!

ぞくぞくとバスが到着!
新学級に歓声が沸きます!
やったー!よろしくー!がんばろうなー!がんばれよー!
画像1
画像2
画像3

4/8 新学級発表!新3年生!

新しい学級編制合評を見て、もう秋の運動会のことを想像している生徒がいました。
同じクラスでどうかという不安もなんのその、運動会のことも思い描けるということはすごいなと思いました。同学年の仲間を信頼しているのだなとと思いました。
画像1
画像2
画像3

4/8 学級編制発表の瞬間

新学級の編制の発表は7:50
バスはまだまだ到着しません。
新3年生女子5名が、新学級編制が発表されましたがわざと見ないで待機しています。
せいのーでっ!で学級編制の表示にダッシュ!
新しいクラスを確認しました!
画像1
画像2
画像3

4/5 新入生をまつ教室

タブレットも新しいケースで準備完了!
月曜日は午後から新入生事前指導です。
画像1
画像2
画像3

4/4 職員GIGA研修、所変われば

異動すると前の市町村との違いに慣れることは大変です。
特にGIGAの環境の違いは大きいですので、早くなれて活用できるようになりたいものです。
今日はその研修です。
画像1
画像2
画像3

4/2 当校ホームページアクセス状況、年度末の予想は

令和6年度末のアクセスカウントを予想しますと

現在のアクセス総数     771,721

令和5年度のアクセス数 + 239,917
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
令和6年度末予測    1,011,638

となりました。
1年後にはなんと100万アクセス突破かもしれません。
100万を超えたらこれは本当にすごいことです。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/11 NRT・知能検査
4/12 集会指導 清掃あり(新清掃分担開始) 生徒会入会式 部活フリー参観
4/15 PTA評議員会・理事会
4/16 ブロック会 部活フリー参観
4/17 部活仮入部 前期委員会決定