5月 1年生 初めての英会話 (学びいっぱい)

画像1
画像2
画像3
 初めての英会話の授業がありました。身ぶり手ぶりいっぱいのイブ先生の授業はとても楽しくて「NICE TO MEET YOU.」の挨拶の英語も大きな声を出していました。「ホット ボールゲーム」というボールまわしのゲームも大いに盛り上がりましたよ。 

5月 1年生 運動会全体練習 (やる気いっぱい)

画像1
画像2
 運動会の全体練習が初めて行われました。1年生もしっかりした態度でがんばっていました。紅組と白組に分かれて歌う「ゴーゴーゴー」は,みんな,声も大きく迫力いっぱいでした。運動会本番が楽しみです。

5月 1年生 ダンスの練習 やる気いっぱい

画像1
画像2
 運動会の練習が始まりました。1,2年生のダンスのタイトルは「怪盗少年少女 ももくろZ」です。筋力トレーニングを取り入れた元気いっぱいのダンスです。運動会当日,かっこいいダンスが披露できるように練習がんばっています。今日も,みんなで怪盗に 「へんし〜ん!」

5月 1年生ひかりのくにのなかまたち (笑顔いっぱい)

画像1
画像2
画像3
 図工科で「ひかりのくにのなかまたち」を作りました。「セロファンを重ねるとこんなきれいな色になったよ。」と工夫をしながら作っていました。楽しいなかまたちがにぎやかに教室の窓を飾っています。ひかりを通してとてもきれいですよ。

5月 1年生 芽が出たよ (笑顔いっぱい)

画像1
画像2
 朝一番にベランダを見てぴっくり!先週たねまきをしたぱかりのあさがおが芽をだしていました。子どもたちもうれしそうに声をかけながら水をあげていましたよ。 

5月 1年 あさがおのたねまき (笑顔いっぱい)

画像1
画像2
 あさがおのたねまきをしました。「おおきくなあれ。」と声をかけてそっと土をかけていた子どもたち。「これからのお世話もがんばるぞ。」と意欲まんまんの一年生でした。

5月1年生 あくしゅ大作戦 (えがおいっぱい)

画像1
画像2
画像3
 休み時間に「あくしゅ大作戦」を行いました。上の学年のお兄さん、お姉さんや先生たちと握手をして、サインをもらいました。自分から勇気をもって声をかけ、たくさんの人たちとあくしゅを交わして笑顔いっぱいの一年生でした。

5月1年生 山ちゃん読み聞かせ 学びいっぱい

 「どろぼうがっこう」の本を読んでもらいました。「すごくおもしろくって、わくわくしたよ。」「思わず声を出して笑っちゃった。」と子どもたちが口々に言っていました。
画像1
画像2

1年4月おいしかったよ 笑顔いっぱい

画像1
画像2
 今日の給食は「世界の料理ーイタリア」の献立でした。「小松菜のサラダは血液をつくってくれますよ。」という話を聞きながら,元気に完食しているお友だちもたくさんいました。

1年 4月 すきなものいっぱい(やる気いっぱい)

画像1画像2
 図工科で好きな物をいっぱい描きました。クレパスの使い方も工夫しながら楽しく描いていましたよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31