10月 1年 クラス遊び

 新しくなった体育館で,クラス遊びをしました。今日は「だるまさんがころんだ」と「王様ドッジボール」で楽しみました。
画像1

10月 1年 楽しみな遠足

 遠足のしおりを配りました。一年生は来週,遠足があり,わくわくです。お弁当やおやつの話で盛り上がっていました。
画像1
画像2

10月 1年 国語と体育

 国語では,「サラダでげんき」の学習に入りました。ペアで音読の練習をしています。発表するときは,話をしている友達の顔を見て聞くようにしています。
 体育では,マット運動をやっています。
画像1
画像2
画像3

10月 1年 図工

 動きのある絵を描くために,人間の関節について学びました。紙を動かし,どこが曲がるのか,どんなポーズがとれるのかを考えました。授業中に出たごみは,全員で拾ってきれいにしました。
画像1
画像2

9月 1年 取手二中空手演舞

 取手二中の空手部のみなさんに演舞を見せていただきました。木の板を見事に蹴り割り,拍手がおきました。空手の体験も行い,ミット打ちをしました。「ぼく,中学生になったら絶対に空手部になろう!」と言っている一年生もいました。
画像1
画像2
画像3

9月 1年 先生にインタビュー

 生活科で「先生にインタビュー」という活動を行っています。グループに分かれて,白山小の先生方全員にインタビューしてきます。教室でマナーやお話の仕方を練習してから,先生方のところに行きました。話をするのも書くのもゆっくりな1年生ですが,先生方は根気よく対応して下さいました。
 子ども達は楽しく活動しながら,白山小にどんな先生がいるか知ることができました。
画像1
画像2
画像3

9月 1年 先生にインタビューの練習

 一年生の生活科では,「せんせいにインタビュー」を行っています。学校の先生方に質問をし,メモをします。丁寧な言葉で質問ができるように,練習をしています。
画像1
画像2
画像3

9月 1年 清掃

 白山小学校は,無言清掃に取り組んでいます。おしゃべりをせず,学校をきれいにするために働く姿が立派です。
画像1
画像2

9月 1年 学年体育

 今日の体育は,学年体育の時間なので,1組と2組でゲームをしました。
 向こう側にいる味方に届くようにボールを投げることと,味方の投げるボールから目を離さずにキャッチすることなどを目当てにがんばりました。
画像1
画像2
画像3

9月 1年 東京芸大との交流事業

 東京芸大の先生に虫の描き方を教えていただきました。虫に乗って,どこかに行きたいなという気持ちを描きます。クレヨンの色を混ぜると,きれいな色になることを体験し,色鮮やかな虫の絵を描きました。
画像1
画像2
画像3

9月 1年 体育と生活科

 体育のボール運動では,グループに分かれてミニゲームをしました。
 生活科では,生き物をスケッチしました。
 涼しくなってきたので屋外での活動も快適です。
画像1
画像2

9月 1年 鍵盤ハーモニカ講習会

 鍵盤ハーモニカ講習会がありました。鍵盤の開け方から,息の吹き方,指の置き方まで教えていただきました。鍵盤ハーモニカはいつも「準備の姿勢」です。一年生としての,使い方を学びました。
画像1
画像2

9月 1年 絵の具を使った絵

 絵の具の使い方を学習しました。筆を上手に使い,パレットの上で絵の具を混ぜると,きれいな色ができました。「こんな色ができたよ!」「この色の名前,なにかなあ。」と,発見があり,楽しく学習できました。
画像1
画像2
画像3

9月 1年 身体計測

 身体計測の前に,保健の先生から姿勢についてのお話を聞きました。背筋を伸ばしてよい姿勢を保つことの大切さについて学びました。
画像1
画像2
画像3

9月 1年 今日の学習

 体育では,ボール運動をやっています。まだまだ暑いので,日陰で一休みです。
 生活科では,生き物探しをしました。
 国語では,グループ学習を行いました。
画像1
画像2
画像3

9月 1年 学習のスタート

 算数では,10より大きな数が出てきました。「もっと問題をやりたい。」という頼もしい感想を書いていた子もいました。その後,夏休みに借りた本を返しに図書室に行きました。
画像1
画像2

9月 1年 始業式

2学期がスタートしました。
 体育館が工事中のため,放送での始業式になりました。全員揃っての元気なスタートです。
画像1
画像2
画像3

8月 1年 成田ゆめ牧場

 白山小学校の1年生のみなさん,楽しい夏休みを過ごしていますか?
 
 担任2名で校外学習の下見に行ってきました。1年生は10月に成田ゆめ牧場に行く予定です。動物とふれあったり,アスレチックで遊んだり,とても楽しく過ごせそうなところでした。
画像1
画像2
画像3

7月 1年 終業式

 今日は,終業式。校歌も元気に歌えました。4月に入学してからあっという間だった気がしますね。はじめての通知表を持って,うれしそうです。みんなよく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

7月 1年 やまちゃんの読み聞かせ

 やまちゃんの絵本の読み聞かせがありました。今日は「さんびきのやぎのがらがらどん」という絵本です。怖いシーンや笑いのあるシーンがあり,子どもたちはみんなじっくりとお話を聞いていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 2年山ちゃんの読み聞かせ
3/7 子どもと親の相談員来校