2月 1年 白山小ひろばへようこそ

 「白山小ひろばへようこそ」では,園児のみなさんをお迎えし,学習で作ったおもちゃで遊んでもらいました。前半は1年生が園児をエスコートし,2年生のコーナーをまわりました。後半では,1年生がコーナーを作り,遊びを教えました。お兄さん,お姉さんらしく立派な態度でした。
画像1
画像2
画像3

2月 1年 園芸ボランティア

 園芸美化委員会より,最後のボランティアのお願いがあり,多くの1年生が参加しました。もうすぐやってくる春に向けて,畑の草や石を取ってきれいにします。働く姿が立派でした。
画像1
画像2

2月 1年 英語活動(2組)

 2組の英語活動の様子です。今日はじゃんけんトレインやカードなどでゲームをし,動物の名前を学習しました。
画像1
画像2

2月 1年 学習発表会

 学習発表会では「1年生になってできるようになったこと」を考え,発表しました。体育や音楽などの実技のグループは休み時間も使って練習しました。1年間の成長を感じました。ご参観ありがとうございました。
画像1
画像2

2月 1年 英語活動

 1組の英語活動です。ジャンケン列車やゲームをしながら,動物の名前の学習をしました。2組は来週の予定です。
画像1
画像2
画像3

2月 1年 なわとび大会

 なわとび大会が行われました。6年生に回数を数えてもらい,それぞれ自分の目標に向かってがんばりました。団体の大縄跳びでも,クラスで力を合わせて跳んでいました。「なわとびが好きになったよ。」という感想を言っていた子もいました。ご参観ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/17 白山町防災訓練(校庭貸与)
3/19 卒業式