薬物乱用防止教室(3年生)

画像1
 15日(木)に、3年生は「薬物乱用防止教室」の授業を受けました。市警察の生活安全課の方に、それぞれの薬物が引き起こす症状やその症状から起こされた事件・事故の判例を聞きました。一般の方でも手荷物の中に入れられて犯罪に巻き込まれる事があることも知り、生徒は驚いていました。正しい判断、行動の重要性を再認識した1日でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式・新任式、春の交通安全運動