第70回卒業式

画像1画像2画像3
 3月 3日(金)第70回卒業式が挙行されました。
 卒業証書授与の場面では校長先生から一人一人に卒業証書が手渡されました。呼名の際、大きな声で返事をする卒業生の姿に3年間での大きな成長を感じました。
 最後の全校合唱では全校生徒の大きな歌声が体育館中に響き渡りました。
 卒業合唱「友〜旅立ちの時〜」では、感極まり声を詰まらせる生徒の姿も・・。しかし、周りの生徒がそれをカバーしようと声を張り上げながら必死で歌う姿は、在校生や来賓、保護者、先生方にも感動を与えるものでした。
 五十沢中の伝統を引き継ぎ、後輩に手本を示した素晴らしい卒業式でした。

三送会

画像1画像2画像3
 2月27日(月)三年生を送る会(三送会)が、新生徒会主催で行われました。
五十沢マスターを目指すクイズや3年生の思い出ビデオなどが発表されました。3年生が楽しんだり思い出に浸ったりしている姿に、放課後等を使って準備した1,2年生生徒会本部の皆の努力が報われました。1,2年生から3年生へのメッセージと3年生から1,2年生へのメッセージが交換され、和やかな会になりました。

クロカン授業

 五十沢中学校では、全学年が体育の中でクロスカントリースキーを行います。2月の晴れたある日の授業風景です。この日は3年生が、最後のクロカンスキー授業でした。仲良く並んで滑る生徒、半袖で真剣に滑る生徒、生徒と共に、初めてスノーモービルでコース整備をする職員が、グラウンドで汗を流していました。雪国ならではの授業風景ですね。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 2年修学旅行
3/20 春分の日
3/21 2次募集出願