「校旗返納式・離任式」

画像1画像2
3月26日(月)学校の閉校に伴い、五十沢中学校校旗の返納式が行われました。市教育委員会の方へ校長から校旗が返納されました。市教育委員会の方から、「この校旗は、八海中学校展示されます。五十沢中学校校舎のことをいつまでも忘れないでください。」とお言葉をいただきました。その後、離任式が行われ、八海中学校以外の学校に転出する職員がお別れの言葉を述べました。

「三学期終業式」

画像1画像2
3月23日(金)五十沢中学校最後の3学期終業式を行いました。校長からこの1年間の子どもたちの活躍に対し、最高のねぎらいの言葉をいただきました。誇れる学校になれたことを喜び、八海中学校という新しいステージに向けて、希望をもって進もうとお話しいただきました。代表生徒の発表にも、新たな世界へ向けての希望が多く語られていました。

「五中最後の卒業証書授与式」

画像1画像2画像3
3月5日(月) 五十沢中学校最後の卒業証書授与式が行われました。南魚沼市長様をはじめ多くの来賓の方々、保護者の方々に見守られ、31人の卒業生は堂々とした立派な姿を見せてくれました。心に響く歌声、涙の送辞、成長の答辞…参加した皆様の思い出に残る式となりました。3月7日の新潟日報朝刊にも掲載されました。71年間の歴史の中で、6,130名が卒業していった五十沢中学校。歴史の幕をまもなく閉じようとしています。

「卒業式練習」

画像1画像2
2月28日(水) 今日から卒業式練習が始まりました。今年は閉校記念式典があったので練習は1時間短くなりましたが、1年間で最も大切な式を素晴らしいものにしようと、集中して練習しています。3月5日(月)が卒業式です。五十沢中として最後の卒業式となります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31