2年生学年閉鎖のお知らせ

 本日29日(月)朝の段階で2年生でインフルエンザ6名、罹患通院で欠席6名、朝登校したが発熱し早退した生徒が1名、登校罹患5名となっています。よって本日から2年生を学年閉鎖する対応をしますのでご報告いたします。生徒の帰宅が早まりますが状況をご理解いただき、家庭でも予防にご協力くださいますようよろしくお願いいたします。また、今後の罹患状況により、他学年でも授業変更等があるかもしれません。その時はまたお知らせします。
1月29日(月):本日 2年生は1限後下校 *バス通生徒は家庭まで職員送り
学年閉鎖の期間 :1月30日(火)〜31日(水)2日間
* 家庭での体調管理、自宅学習をお願いいたします。
* 他学年については、本日〜31日(水)は、通常通り授業を実施します。

緊急 大崎地区の事件についての対応

保護者・地域の皆様へ
 本日 大崎地区で発生した事件と、学校としての対応、お願いについてお知らせします。
 「朝4時頃 30代男性が自宅の外にいたところ、背後より近づいた若い男に首を絞められた。午前11時現在、犯人は捕まっていない。」
 五十沢中学校では、生徒にこの事件の概要を伝え、以下のように担任から指導しました。
・不審者と遭遇し何かされそうになったら、大声を出す、民家や店舗等に逃げ込む
・大人に助けを求める、すぐに警察に通報するよう依頼する
・なるべく複数で下校する 暗い道や人通りの少ない道をなるべく避ける
・出かける時は懐中電灯を携帯し、家族にどこへ行き何時頃帰宅するか伝える
・不審な車の特徴、ナンバー等をなるべく覚えるようにする

保護者・地域の皆様へお願いします。上記の指導事項をふまえて、生徒の下校時に外の様子を意識してみていただいたり、必要に応じて見守り活動をしていただけるとありがたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31