3月 2年 「3年生とパソコンをやりました」(やる気いっばい)

画像1
画像2
画像3
 3年生といっしょに学習しました。今回使ったソフトは「スタディーノート」です。
2年生の思い出ということで,簡単な文と絵を入力してみました。3年生が優しく教えてくれたので,どの子も1時間で1つの作品を作り上げることができました。写真は,1組の様子です。2組はすでに2月に学習しました。来年度は,総合学習が始まり,パソコンを使う機会も増えます。子どもたちにとって貴重な学習となりました。

3月 2年 大きくなったぼく・わたし発表(笑顔いっぱい)

画像1画像2
 生活科の時間に進めていた「大きくなったぼく・わたし」の発表を行いました。その際,小さな頃の写真を写して「私は誰でしょうゲーム」をしたりお家の人からのメッセージを見せたりしました。みんなのかわいらしいエピソードにみんな笑顔で聞いていました。
 来週は1組で同じ内容の発表会を行います。

3月 2年 英語(笑顔いっぱい)

画像1画像2画像3
 今年度最後の英語の授業です。
 復習をかねて「What'this?」 「Its'〜」の文型,それから「How are you?」「I'm〜」の文型をやりました。
 子どもたちがたくさん英語を話すように,進んで発表するとカードがもらえます。みんなカードに興味津々でたくさん手を挙げました。
 言い方を覚えた後はゲームです。4チームでリレーゲームをしました。質問に英語で答えないと次の人にバトンタッチできません。どのチームも一生懸命英語を話していました。
 授業の最後は,みんなで楽しく踊りを踊りました。写真は,1組の授業の様子です。来週の火曜日は2組が同じ内容で学習します。楽しみですね。

3月 2年 版画(笑顔いっぱい)

 今日は子どもたちが持ってきた材料で版画の「版つくり」をしました。段ボールの模様がでるように,一生懸命外側の紙をはがしていました。どんな作品ができるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31