10月 2年 外遊び

画像1
画像2
画像3
 ロング昼休みに,クラス遊びでドッジボールをしました。だんだん強いボールを投げられるようになってきていますね。

10月 2年 英語学習

画像1
画像2
画像3
 今月は10月,ハロウィーンの季節です。ですから,今日の英語はハロウィーンの変装をしました。ゴーストやコウモリになる子がいたり,魔女の帽子をかぶったりと,かわいい変装ができました。

10月 2年 そうじ

画像1
画像2
画像3
 毎週金曜日に実施していた無言清掃は毎日行うことになりました。一人一人が夢中になって掃除をすれば,自然と無言清掃となるはずですね。

10月 2年 逆上がり

画像1
画像2
 体育で逆上がりの練習をしました。補助具をつけると腰が鉄棒から離れないので,できる子もいました。練習を積んで,何もつけなくても,できるようになってほしいです。
 また,インターネットでNHKの教育テレビの体育の番組を見ました。とても楽しい番組で,大笑いの中にも逆上がりのコツがよく分かりました。またその番組から「体育は人生を楽しくする」ことも分かりました。

10月 2年 町たんけん

画像1
画像2
画像3
 生活科の勉強で,駅方面に行ってきました。前回の町たんけんとは違っていろんな音が聞こえてくるたんけんでした。算数で図形を学習したばかりなので,建物の中に長方形や三角形を見つけて喜んでいました。町で見つけたすてきな人や場所をグループで話し合った後は,いよいよ班で個別に訪問をする町たんけんです。

10月 2年 ドングリ拾い

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「地球からの贈り物で」の単元の材料集めに,弘経寺さんに行きました。子供たちは,小さなドングリを夢中で集めていました。色々な形や色のドングリが落ちていて,秋だなと実感することができました。その後,学校でも集めましたが,もう拾いつくされていてあまり集めることはできませんでした。工作をする日が楽しみです。

10月 2年 動物の絵を切り取ろう

画像1
画像2
画像3
 先日描いた動物の絵を切り取りました。今日はこれからマーメイド紙のどこに貼るか決めます。その後,動物と遊ぶ自分を描きます。自分の絵をマーメイド紙に描くか画用紙に描いて切って貼るかは,それぞれです。

10月 2年 歯磨き

画像1
画像2
画像3
 給食後の歯磨きです。おいしい給食を食べた後には,一生懸命磨きます。歯ブラシはできるだけ細かく動かしましょうと声をかけています。

10月 2年 感謝集会に向けて

画像1
画像2
画像3
 感謝集会は「ともだち」についての詩や歌の発表をします。今日はその第1回目の授業です。谷川俊太郎さんの詩を聞いて,「ポケット」という歌を聴きました。結構知っている子がいました。次は7日(水曜日)に,役割分担ができればと思います。

10月 2年 三角形

画像1
画像2
画像3
 算数では図形の勉強をしています。今日は三角定規を2つ使って,色々な四角形や三角形を作ってみました。合計10個あることは分かっていますので,10個全部作ってみようとがんばりました。

10月 2年 そうじ2

画像1
画像2
画像3
 風が強かったのでベランダにはキンモクセイの花やイチョウの葉がたくさん落ちています。あまり,見えないところですがきれいにします。床も水拭きするととてもきれいになります。

10月 2年 そうじ1

画像1
画像2
画像3
 手早くきれいに掃除することができるようになっています。ぞうきんやほうきのの使い方も身に付いてきました。机を二人で運ぶときも,目と目で合図を出し,無言で運べる子もいます。

9月 2年 休み時間

画像1
画像2
画像3
 休み時間にはろくぼくやうんてい,登り棒で遊ぶ子もいます。コツをつかんでいて,身軽に進んだり,上ったりすることができます。

9月 2年 動物の絵を描こう

画像1
画像2
画像3
 東京芸術大学の栗原先生,丸目先生に来ていただいて,動物の絵を描きました。ライオン,サイ,シマウマ,ニワトリ,レッサーパンダの中から一種類を選びました。「大きく描こう,よく見て描こう」と教えていただきました。皆熱心に毛の流れや,かげの様子までよく見て描くことができました。

9月 2年 朝の歌

画像1
画像2
 朝の会での合唱の様子です。感謝集会で全員が大きな歌声を響かせられるように,指導していきます。

9月 2年 マット運動3

画像1
画像2
画像3
 体育科では引き続きマット運動を行っています。マットは4人以上で持ち手をもって運ぶこと,ふざけないこと,走らないことを確認しています。3枚目の写真は背中歩きですが,意外と難しくおしりが落ちてしまいます。肩・おなか・腰を一直線にしようとアドバイスしたところ,きれいな姿勢で,できるようになりました。

9月 2年 町たんけん

画像1
画像2
 生活科の勉強で,新町・競輪場・白山商店街方面に行ってきました。新町公園でバッタを発見したり,金比羅神社の鳥居を見つけたり,弘経寺の参道の広く長いことに驚いたりしました。白山の地名のもととなった白山神社も弘経寺の中にあります。今度見に行ってみて下さい。9月 2年 町たんけん

9月 2年 マット運動2

画像1
画像2
 写真は簡単そうに見えて意外と難しいえんぴつ回り,手の力だけで体を運ぶあざらしです。他に前回りや背中歩きなども練習しています。よく頑張っています。

9月 2年 マット運動

画像1
画像2
画像3
 体育はマット運動を行っています。「カエル打ち」という,両手をマットにつき,足を上げて後ろで打ち合わせる運動や,ゆりかご,川跳びなどを行っています。ゆりかごは油断するとすぐに横に転がってしまします。

9月 2年 読み聞かせに挑戦!

 グループごとに読み聞かせを行いました。初めて聞くお話もたくさんあったようです。昔ながらの言い回しが難しそうに感じましたが,一言一言を大切にしながら読んでいたようです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 クラブ
1/19 PTA運営協議会
1/21 漢字力テスト
1/22 租税教室6年