1月 2年 山ちゃんの読み聞かせ

 山ちゃんの読み聞かせがありました。絵本は「メアリー・スミス」という外国の本でした。メアリー・スミスさんが豆鉄砲を使って,朝,町の人たちを起こして回る楽しいお話です。児童から,「先生,わたしがもし授業中に寝ちゃっても,豆を飛ばさないでね。」だそうで,にっこりです。
画像1
画像2

1月 2年 始業式

 三学期の始業式です。冬休み明けですが,元気な表情で登校していました。短い三学期ですが,学習面も生活面もまとめの期間となります。すてきな白山小の三年生になるため,残りの期間もよい態度で過ごしましょう。
画像1
画像2

12月 2年 職場体験

 2年生の教室にも,中学生が職場体験にやってきました。授業中は,先生の仕事を少し体験してもらいました。丸付けをしてほしくて,中学生の机の前には子供たちの長い列が! さらに業間休みには,おしくらまんじゅうのようなだんごができました。お別れのときには「毎日,来てくれればいいのにね。」と名残惜しそうでした。みんなとても嬉しかったようです。
画像1
画像2
画像3

11月 2年 白山小まつり その1

 午後はみんなが楽しみにしていた白山小まつりです。おばけやしきから出てきて,「こわ〜い。」とにこにこ顔。おせんべいに舌鼓をうったり,人形劇に笑ったり,それぞれ大いに楽しんでいました。
画像1
画像2

11月 2年 白山小まつり その2

 自分のオリジナルのプラバンやフォトフレームを製作中です。駄菓子屋さんでお菓子を選んで,ストラックアウトゲームもやりたいな。たくさん楽しんで,教室に戻ったときには,お土産をたくさん持っていました。楽しい思い出と一緒に持って帰りましょう。
画像1
画像2
画像3

11月 2年 感謝集会2

 今日は感謝集会2がありました。たくさんの観客の前に緊張した様子の2年生でしたが,今までに練習してきた成果を大いに発揮しました。「昨日よりも大きな声がでたよ!」という子が多かったです。みんな大変がんばりました!
画像1
画像2

11月 2年 感謝集会の練習

 感謝集会に向けて,朗読劇の練習をがんばっています。歌を歌うシーンがあり,音程が難しく,何度も歌って確かめています。体全部を使った表現も,何度も繰り返し練習です。
画像1
画像2

11月 2年 ランニングタイム

 秋を楽しむ間も短く,冬の寒さになりました。寒い中,ランニングタイムが始まり,子ども達は元気に走っています。自主的に練習している姿も見られます。寒さに負けない強い体を作りましょう。
画像1
画像2

10月 2年 HAPPY HALLOWEEN

 自分の好きな色を「I like 〇〇.」と言って,表現しました。それぞれ好きな仮装をして,お化けになりきり「がおー!」という顔。楽しく英語ゲームを行いました。
画像1
画像2
画像3

2年生 10月 秋の作品展にむけて

2年生は, 「海に住む〇〇が冒険の旅に出た」をテーマにステンシル版に取り組んでいます。型紙を画用紙に貼ってスポンジローラーで色を置いていきます。「ジャングルへ」「空へ」「宇宙へ」「深海へ」「町へ」「虹の国へ」「星の世界へ」など。どんな冒険の旅になるのか, 色の組み合わせや登場人物のシルエットを楽しみながら製作は進んでいます。完成がとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年生 10月 着衣泳

2年生の4回目のプール学習は, 着衣泳と水泳検定がありました。
体操服を着てプールの中を歩いたり, ペットボトルをへそのあたりに持って浮かんだりしました。
その後で, 今シーズンの泳力を検定しました。昨年の記録と比べて見ると, どのお子さんも伸びが見られました。プール学習へのご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 10月 HAPPY HALLOWEEN

「何色が好き?」 「ピンクがすき!」
今日は, ハロウィーンの仮装をして英語のレッスンを楽しみました。
カラフルなカードを手にして, 英語で色を答える2年生でした。
画像1
画像2
画像3

2年 10月 ストローでこんにちは鑑賞会

ストローを組み合わせた仕組みを使って動くおもちゃを作りました。
この時間は, 完成したおもちゃを実際に動かして遊びました。
友達や自分の作品の面白さについて交流し合うことができました。
画像1
画像2
画像3

2年 9月 東京芸大と交流 ストローでこんにちは

9月25日(水), 2年生の図工「ストローでこんにちは」の授業に東京芸大から2名の方に来校いただきいろいろ教えていただきました。
「黄色と青の組み合わせはすてき!」
「きらきら光る飾りがかっこいいね」
など製作中の作品をたくさんほめていだきました。2年生は, 今日のアドバイスをもとに作品の完成を目指します。

画像1
画像2
画像3

9月 2年 町たんけん

 生活科の学習で町たんけんに出発です。どんな人と出会えるかな?何が見えるかな?インタビューは上手にできるかな?ドキドキしながら出発した子どもたちは,ニコニコしながら帰ってきました。今日知ったことを、他の友だちにも伝えたいですね。
画像1
画像2
画像3

9月 2年 プール学習

 2年生のプール学習が始まりました。タップのコーチの先生は面白くて、楽しく学習ができています。水に慣れて、スイスイ泳げるようになりたいなと、児童の目標があるようです。
画像1
画像2

9月 2年 新しいすべり台

 白山小学校の校庭に新しいすべり台が設置されました。ぴかぴかなので,はやく滑れてしまいそうです。使うときの注意事項を先生から教わりました。安全に気を付けて,大事に使ってほしいです。
画像1
画像2

9月 2年 始業式

 2学期が始まりました。代表の2年生が新学期に向けて,字をきれいに書くことや逆上がりができるようになるという目標を発表しました。行事の多い2学期は,頑張りたいことがたくさんあるようです。やる気いっぱいのよいスタートをきりました。
画像1
画像2

2年 8月 2学期スタート準備

 夏休みも残りわずか。
廊下の掲示物も「秋バージョン」になりました。
作品コーナーも「ふしぎなたまご」になりました。2学期スタートの準備が進んでいます。元気に9月2日, 登校しましょう。
画像1
画像2

2年生 7月 ぞろぞろ町探検

今回は, 取手駅・四ッ谷橋コースの町探検に出かけました。
正門を出て歩道橋をわたりました。
まず, 音の出る信号機を観察しました。県道219号を横断するときは「ピヨ, ピヨピヨ」。6号を横断するときは「カッコウ,カッコウ」と音の違いに気付きました。
次に, 歩道にはめ込まれた点字ブロックの上を歩いてみました。ブロック一枚にドットが25こあるものと縦じまが5本あるものに気づきました。
さらに, 2014年にできたデッキを歩きながら, 立体駐車場や駐輪場, 鳥よけネットを観察しました。四ッ谷橋の上から, 常総線と常磐線の線路も見ました。
次回は, 白山商店街をグループでインタビューに出かける予定です。
午前中, 交通安全教室で学んだことを生かして, 手をまっすぐ挙げて横断歩道を渡る2年生でした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 薬物乱用防止教室
1/30 計算力テスト クラブ 小中学校児童生徒作品展(〜2/16ボックスヒル取手)
1/31 自由参観日(なわとび大会)