2年 9月 東京芸大と交流 ストローでこんにちは

9月25日(水), 2年生の図工「ストローでこんにちは」の授業に東京芸大から2名の方に来校いただきいろいろ教えていただきました。
「黄色と青の組み合わせはすてき!」
「きらきら光る飾りがかっこいいね」
など製作中の作品をたくさんほめていだきました。2年生は, 今日のアドバイスをもとに作品の完成を目指します。

画像1
画像2
画像3

9月 2年 町たんけん

 生活科の学習で町たんけんに出発です。どんな人と出会えるかな?何が見えるかな?インタビューは上手にできるかな?ドキドキしながら出発した子どもたちは,ニコニコしながら帰ってきました。今日知ったことを、他の友だちにも伝えたいですね。
画像1
画像2
画像3

9月 2年 プール学習

 2年生のプール学習が始まりました。タップのコーチの先生は面白くて、楽しく学習ができています。水に慣れて、スイスイ泳げるようになりたいなと、児童の目標があるようです。
画像1
画像2

9月 2年 新しいすべり台

 白山小学校の校庭に新しいすべり台が設置されました。ぴかぴかなので,はやく滑れてしまいそうです。使うときの注意事項を先生から教わりました。安全に気を付けて,大事に使ってほしいです。
画像1
画像2

9月 2年 始業式

 2学期が始まりました。代表の2年生が新学期に向けて,字をきれいに書くことや逆上がりができるようになるという目標を発表しました。行事の多い2学期は,頑張りたいことがたくさんあるようです。やる気いっぱいのよいスタートをきりました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 6年生大掃除
3/18 卒業式準備
3/19 卒業証書授与式 子どもと親の相談員荒谷先生来校日
3/20 春分の日
3/23 大掃除(1〜5年生)