2年 2月 あいさつ集会

 企画集会委員会が計画するあいさつ集会がありました。2年生もあいさつの大切さを考え,クラスごとの発表では元気なあいさつを披露しました。
画像1

2月 2月 外国語活動

 今年度最後の外国語活動がありました。「up」「down」「back」など,体を動かしながら覚えました。言語の学習では,口に出して言うことがとても大切です。ゲームを交えながら,楽しく発言ができるように活動しました。
画像1
画像2

2年生 2月 白山小広場へようこそ

画像1画像2
 白山幼稚園と取手保育園の皆さんをお招きして1年生と一緒に「白山小広場へようこそ」を実施しました。2年生は一番のお兄さんお姉さんです。園児達を上手にお世話しながら一緒に遊んだり、自分達が作ったおもちゃを紹介したりしました。さすが2年生!とても立派な態度でした。

1月 2年 なわとび大会1

 低学年のなわとび大会が行われました。はじめに,特技発表がありました。2年生の特技発表は「二重とび」「サイドクロス」「連続技A」です。連続技Aは前跳び・あや跳び・交差跳びを4回ずつ飛びます。練習した成果を見せることができました。
画像1
画像2

1月 2年 なわとび大会2

 次の競技は団体の大縄跳びです。クラスのみんなで力を合わせて記録を伸ばします。一丸となり,最後まで諦めずにがんばりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業証書授与式 子どもと親の相談員荒谷先生来校日
3/20 春分の日
3/23 大掃除(1〜5年生)
3/24 修了式