4月 3年 ひびき

 3年生から,総合的な学習の時間として「ひびき」がスタートしました。
 これから1年間,どんな学習になるのかとても楽しみにしている様子の子どもたちでした。
画像1
画像2

4月 3年 体育

 20メートルシャトルランを行いました。
 昨年度の自分の記録を超そうと,最後まで粘り強く走り続ける子どもたちの姿を,とても頼もしく思いました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

4月 3年 国語辞典の使い方

 国語辞典の使い方を学習しました。
 とても意欲的に,いろんな言葉の意味を調べようとする姿が見られました。
 今日も学びいっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 3年 無言清掃

 金曜日の無言清掃。
 今日も3年生は静かに,集中して掃除に取り組みました。
 一生懸命がんばる姿が,とてもうれしいです。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 3年 手形に思いをのせて

 各学級の学級目標が決まりました。
 そして,今日はその学級目標を飾る手形を作りました。
 一人一人,思いをこめ,力強く手形を残しました。
 1年間,学級目標を大切に,生活していってほしいと思います。
 
画像1
画像2
画像3

3年 4月 引き渡し訓練

 避難訓練が行われました。
 「おかしも」のきまりをしっかり守り,一人一人が意識を高くして訓練に取り組みました。
 訓練に取り組む子どもたちの表情はまさに真剣そのもの。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 3年 ロング昼休み

 今日は天気も良く,たくさんの子が外で遊んでいました。
 男女関係なく,学級も関係なく,誰とでも仲良くあそべるのが3年生の素敵な所。
 これからも,多くの友達と一緒に遊んでほしいと思います。
画像1
画像2

4月 3年 50メートル走

 今日は50メートル走の記録を計測しました。
 タイムを少しでも縮めようと一人一人一生懸命取り組みました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1

4月 3年 書写

 「早く習字やりたいな」
 と,子どもたちは書写の時間をとても楽しみにしています。
 今日も,教頭先生の話をよく聞き,真剣に取り組んでいました。
 
画像1
画像2

4月 3年 授業の様子

 3年生になって3週目。
 学校生活やクラスの友達にもなれ,各教科の授業にも一生懸命取り組んでいます。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 3年 授業参観

 今日は授業参観。 
 1組は国語の音読発表会,2組は道徳でプラス思考について考えました。
 子どもたちのがんばる姿が輝いていました。
 保護者の皆様,お忙しい中参観しにきていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2

4月 3年 体育

 今日は,体育館が半分しか使えませんでしたが,一人一人が約束事をしっかり守ったので,けがもなく,楽しく体を動かすことができました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 3年 はじめての習字

 3年生になって初めての習字の学習が始まりました。
 習字は香取教頭先生がご指導してくださいました。
 子どもたちは目を輝かせて生き生きと取り組んでいます。
 道具や筆の使い方など,基本的なことを教わり,早速半紙に書いてみました。
 「太い線がかけた」など,子どもたちが意欲的に取り組む姿が見られました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 3年 理科

 子どもたちが楽しみにしている理科の授業。
 今日は,身近な生きものを探しました。
 また,虫眼鏡の正しい使い方を学習するなど,今日も学びいっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 3年 音楽って楽しいな

 まちにまった音楽の授業。
 子どもたちは,のびのびと,楽しそうに歌っていました。
 3年生の元気な歌声が白山小に響きわたりました。
 今日も笑顔いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

4月 3年 聴力検査

 聴力検査が行われました。
 養護教諭の話をよく聞き,一言も話すことなく静かに検査を行いました。
 
画像1
画像2

4月 3年 朝の読書

 まだ,一週間しかたっていませんが,読書に対する姿勢が少しずつかわってきた3年生。朝の読書の時間になると,自分の読みたい本を出し,静かに読みはじめる姿が多く見られます。
 これからも,たくさんの本に触れていってほしいと思います。
画像1
画像2

4月 3年 楽しく体を動かしました

 体育の時間,今日も楽しく体を動かすことができました。
 いろいろな種類の鬼ごっこをしたり,いろいろな走り方をしたりと,いろんな動きを楽しみました。
 今日も笑顔いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 3年 英語スタート

 今日から英語が始まりました。
 ゲームをしながら,楽しく英語を使った表現に親しむことができました。
 今日も笑顔いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 3年 道徳

 中学年から「わたしたちの道徳」が新しくなりました。
 これから,道徳の時間に自分の考えを深めていってほしいと思います。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
 
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年給食終了(予定)
3/18 卒業式(予定)
3/20 春分の日