2月 3年 トリンピックに向けて

 トリンピックに向けて,休み時間も練習に励んでいます。
 3年生は,2チームが予選と突破し,本戦へと進みます。
 みんなで気持ちを一つにして,力を出し切ってくれることを願います。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

2月 3年 お礼の手紙

 昨日の心の授業のお礼の手紙を書きました。
 学んだことや,自分の気持ちを,子どもたちはたくさん綴っていました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

2月 3年 なわとび大会

 今日は2組のなわとび大会が行われました。
 個人種目も団体種目も一生懸命取り組みました。
 子どもたちの表情は達成感に満ちあふれていました。
 寒い中応援にかけつけていただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2月 3年 心の授業

 今日は心の授業。
 講師の先生の来ていただき,「心をそろえる」をテーマに,合唱をしたり,詩の朗読をしたりしました。
 詩の意味を考えながら,一つ一つの活動に取り組みました。
 また,自分の考えも進んで発表する姿がすばらしかったです。
 講師の先生方,今日は本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2月 3年 笑い話を楽しもう

 教科書のわらい話を,グループ毎に声色を変えたり身振りを付けたりして発表しました。
 1人で3役こなしてしまう子も。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

2月 3年 音楽

 音楽の時間,表情豊かに歌いました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
 
画像1
画像2

2月 3年 なわとび大会 1組

 1組のなわとび大会が行われました。
 個人跳びや技発表に一生懸命取り組みました。
 また,大縄8の字跳びでは,全員で声を合わせて,心を一つに集中して取り組みました。
 また一つ,クラスの絆が深まったなわとび大会となりました。
画像1
画像2
画像3

2月 3年 みんなとふれあう会

 ロング昼休みに,企画・集会委員を中心にして,みんなとふれあう会が行われ,希望者が体育館に集まり,みんなで遊びました。
 3年生も,異学年での交流を楽しんでいました。
 今日も笑顔いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

2月 3年 英語

 今日も楽しく英語の時間に取り組みました。
 ゲームを通して,自分の好きなスポーツを表現しました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

2月 3年 サケの放流

 サケの放流を行いました。
 「元気でね」と声をかけながら,優しく川にサケを放流しました。
 
画像1
画像2
画像3

2月 3年 朝ランニング

 朝ランニングに継続して取り組んでいます。
 1日で14周走る子もいます。
 また,友達と楽しそうに走っている姿もたくさん見られます。
 残り2ヶ月,続けてがんばりぬいてほしいと思います。
画像1
画像2

2月 3年 なわとび大会に向けて

 なわとび大会にむけて,練習が行われています。
 自分の目標に向かって,一生懸命取り組んでいます。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

2月 3年 硬筆

 今日の書写は硬筆。
 丁寧に,そして集中して取り組む子どもたちです。
画像1
画像2

2月 3年 みんなで考えています

 算数の時間に,様々な長さのストローを使ってたくさんの三角形を作り,それをグループ毎に仲間分けしました。
 各グループで面白いアイデアがたくさん生まれ,多様な考えを交流させることができました。
 今日も学びいっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

2月 3年 自由に楽しく

 今日の業間なわとびタイムは,自由跳び。
 友達と回数を競ったり,一緒に跳んだり,できない技を練習したりと,楽しく活動しました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

2月 3年 お礼の手紙

 埋蔵文化財センターの方へ,初めて知ったこと,驚いたことなど,感謝の気持ちを込めて手紙を書きました。
画像1
画像2
画像3

2月 3年 昔の道具

 埋蔵文化財センターの方から昔の道具についてのお話を聞きました。
 たくさんの昔の道具を見て,使い方を知り,驚きの声がたくさん聞こえてきました。
 今日も学びいっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

2月 3年 業間なわとびタイム

 なわとびタイムでは,ジャンピングボードを使って,技の練習に取り組みました。
 「できたらすごく気持ちよくて,練習が楽しくなった」とできる喜びを感じる子が多くいました。
 この調子で,練習に励んでいってほしいと思います。

画像1
画像2

2月 3年 大縄8の字跳び

 今日も気合いを入れて,大縄8の字跳びの練習をしました。
 各クラス,目標を超えようと,一生懸命練習に励みました。
 今日もやる気いっぱいの子どもたちでした。
画像1
画像2

2月 3年 安全集会

 登校班ごとに,今年度の振り返りをしました。
 今日の話し合いをいかして,安全な登下校をしてほしいと思います。
 
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式 辞令交付式