1学期終業式

画像1
画像2
画像3
 今日は1学期終業式でした。3年生の代表児童が、堂々と振り返りの作文を発表しました。他の3年生の態度も立派でした。ドッジボール大会やあいさつ運動等で表彰もされ、1学期の頑張りや成長が感じられる1日でした。

読書頑張っています!

画像1
 今日は図書室で、夏休み読む本を貸し出してもらいました。
 借りた後も、集中して本を読んでいます。読書も頑張っています。

学校訪問お話会

画像1
 今日は、取手図書館主催の学校訪問お話会でした。
 担当の方々が、工夫を凝らして読み聞かせをしてくださり、子供たちは夢中で聞いていました。終わった後も温かい気持ちになり、素敵な時間を過ごすことができました。
 

ヒマワリの花が咲きました!

画像1
 5月に種まきしたヒマワリの花が咲きました!
 葉の大きさを手の大きさと比べたり、手ざわりを確かめたり、
 みんな喜んで、熱心に観察していました。
 

辞書で言葉調べを頑張っています。

画像1
 3年生になって、辞書での言葉調べを頑張っています。
 休み時間にも、熱心に行っています。
 調べた所に付箋をつけていますが、みんなたくさんついています。
 

絵手紙作りました!

画像1
画像2
 図工で絵手紙を作りました。
 工夫を凝らして、素敵な作品がいっぱいできました。
 後片付けも率先して行うことができました。

さなぎからアゲハチョウへ!

画像1
画像2
 校長先生が持ってきてくださったアゲハの幼虫が、先日さなぎになり、成虫になるのを今か今かと待っていた子供たち。今日の4時間目が終わった時、ついにアゲハチョウになりました!みんな大喜びで、歓声があがりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式予行 牛乳パック回収日
3/17 6年生大掃除
3/18 卒業式準備
3/19 卒業証書授与式 子どもと親の相談員荒谷先生来校日