6月 4年 警察について調べよう

今日の社会科の学習は警察の仕事についてコンピューターを使って調べる学習です。
たくさんの発見に目を輝かせる子どもたちでした。
   
画像1
画像2
画像3

6月 4年 硬筆

今回の書写は硬筆です。姿勢に気をつけて一字一字丁寧に書いています。
集中して文字を書くといつもとは違う発見があったようです。
 
 
画像1
画像2
画像3

6月 今月の英語活動

 今月の英語活動は,「今何時」です。グループに分かれてカルタとりをしました。みんなイブ先生の英語が聞こえるまでちゃんと手を頭にのせて待っています。楽しくゲームしながら「何時」という英語に触れることができました。
 
画像1
画像2
画像3

6月 木々を見つめて3

 色塗りも進み,もうすぐ完成です。
素敵な木の絵ができあがりそうです。
画像1
画像2

6月 4年 ロング昼休み

雨天の中,今日はいす取りゲームを行いました。元気に楽しみました。
画像1
画像2
画像3

6月 4年 ふれあい給食

地域の方を招いてふれあい給食を行いました。日頃の感謝の気持ちをしっかり伝えられたようです。
おもてなしの4年生でした。
画像1
画像2
画像3

6月 4年 木々を見つめて 2

図工の作品作りは色塗り段階です。思い思いの場所で絵を描きます。
熱心に取り組む姿は立派です。
 
 
   
  
画像1
画像2
画像3

6月 4年 奉仕活動

5年生の環境美化委員と一緒に希望者でお花いっぱい白山ピカピカ作戦を行いました。
各学年にキャロットを植えるためのプランターを運びました。
画像1
画像2
画像3

6月 4年 ツルレイシ植え替え

ツルレイシをプランターに植え替えました。土を作って,雑草を抜いて,準備万端です。
今後どんな成長を遂げるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6月 4年 ツルレイシ観察

5月に種を植えたツルレイシもようやく苗になりました。子供たちは熱心に苗をスケッチしました。


画像1
画像2
画像3

6月 4年 ロング昼休み

 運動会が終わって久しぶりのロング昼休み。あいにくの雨でしたが,1組も2組も教室の中で輪になってゲームを楽しみました。みんな仲良く円になって座っています。
画像1
画像2

6月 木々を見つめて

 今,図工では,「木々を見つめて」というテーマで絵を描いています。思い思いに選んだ木の前で一生懸命描いています。
画像1

6月 4年 案内係になろう

 国語の学習で水族館の案内係になってみるという活動を行いました。お客さんの思いを考えて上手に案内できたのでしょうか。
 みんな笑顔いっぱいに活動しました。


 
画像1
画像2
画像3

6月 4年 お掃除

運動会明け初掃除の様子です。よくよく教室を見回すと今まで気づかなかったほこりがありました。
 6月に入り気持ちもすっきりするために色々なところをピカピカにしました。


画像1
画像2
画像3

6月 4年 運動会2

 赤組,白組の応援席です。開会式前なので,まだみんな元気いっぱいです。
 ダンスはたくさんのおうちの方が写真やビデオを撮っていて,少し緊張しました。練習通り,手や視線を上に上げて踊れました。
画像1
画像2
画像3

6月 4年 運動会1

 晴天の下,運動会が行われました。綱引きも徒競走も精一杯がんばりました。「ラッキーカラーは何色?」では,自分の引いたテープを高く掲げてゴールしました。なんだか楽しそうに走っています。
画像1
画像2
画像3

5月 4年 運動会前日練習

 いよいよ,明日は運動会本番です。こどもたちの練習に向かう目線もいつもに増して真剣です。
ダンスや綱引きも力を入れて取り組みました。こどもたちの頑張りが最高の形で発揮できるといいですね。


画像1
画像2
画像3

5月 4年 運動会予行練習

運動会予行練習を行いました。本番を想定して全力疾走でした。
4年生は作戦を考えて競技の練習をしながら,毎日練習でさわやかな汗を流しています。
 本番ではどちらが勝つのでしょうか。
 また,応援に駆けつけてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

4年 5月 衣装をつけて踊りました

 予行練習を前にして,衣装を着けてダンスの練習をしました。
 今年の中学年ダンスの衣装は,肘から手の甲までのメッシュのグローブです。華やかな色で手の動きが゜目立ちます。中央の蛍光イエローが2組,蛍光グリーンが1組です。
画像1
画像2
画像3

4年 5月 ダンスの練習,がんばってます

 いよいよ今週末,運動会です。
 ダンスの練習も佳境に入ってきました。だんだん動きがそろってきています。仕上がるのが楽しみです。予行練習では,衣装を着けて踊ります。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年生を送る会