11月 4年 総合的な学習

 総合的な学習でコンピューター室に福祉のことを調べに行きました。集中して取り組むことができました。

画像1
画像2
画像3

11月 4年 大成功!

画像1
本日の感謝集会,お忙しい中,たくさんの保護者の方にご覧いただき,ありがとうございました。
始まる前は「緊張する〜」とかたい表情だった子どもたちも,合奏がいざ始まってしまえばどの子も真剣に取り組む中にも,楽しそうにしている姿が印象的でした。
後半の発表も,ひとりひとりが大きな声で堂々とやりとげ,「ロックンロール県庁所在地」も今までで一番楽しそうでした。
終わったあとの教室で,「大成功だったね!」と満足そうに話してくれた子もいました。

感謝集会を通して大きな成長を遂げた4年生,この経験を生かし,もっともっと成長できるように,担任一同,支えていけたらな,と思っております。
今後もご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

11月 4年 感謝集会に向けて(2)

画像1
茨城県について,社会で調べたことをみんなで発表します。
最後のサプライズに向けて,準備しています。
何があるかは,お楽しみに!

4年 11月 総合的な学習

 社会で調べ学習を行いました。バリアフリーや障害者スポーツについて詳しく調べることができました。
画像1
画像2
画像3

11月 4年 感謝集会に向けて…

画像1
合奏の練習,毎日一生懸命練習していました。
前日練習では,聞いている人を感動させる演奏ができました。
昼休みにも「練習していいですか!?」とやる気まんまん!
いよいよ,明日は感謝集会!
いい演奏ができますように。

4年 11月 体育

 リズム走を行いました。みんなで協力してがんばることができました。
画像1
画像2
画像3

11月 4年 給食

 給食の様子です。グループで楽しく食べることができました。
画像1
画像2
画像3

11月 4年 感謝集会に向けて

画像1
4年生は,毎日合奏の練習をしています。休み時間などを利用して個人練習する子もいます。みんな本番に向けて頑張っています。

11月 4年 社会

 社会科見学に常総環境センターに行きました。ルールを守って行動することができました。
画像1
画像2
画像3

10月 4年 外国語活動

画像1
 外国語活動がありました。ハロウィンパーティを行い,楽しく活動することができました。

10月 4年 外国語活動

 外国語活動がありました。ハロウィンパーティを行い,楽しく活動することができました。

画像1
画像2
画像3

10月 4年 地域との防災訓練

 地域との防災訓練がありました。4年生は煙体験と非常食体験を行いました。話をしっかり聞き活動することができました。
画像1
画像2
画像3

10月 4年 体育

 体育の授業でプールを行いました。集中して取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

10月 4年 書写

 書写で習字を行いました。集中して書くことができました。
 

画像1
画像2
画像3

10月 4年 国語

 国語の授業で図書室に行きました。静かに集中して読むことができました。
画像1
画像2
画像3

10月 4年 総合的な学習

 総合的な学習でパソコンを行いました。集中して取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

10月 4年 外国語活動

 外国語活動がありました。ABCの歌を元気に大きな声で歌うことができました。

画像1
画像2
画像3

4年 9月 山ちゃんの読み聞かせ

画像1
 今日の朝,山ちゃんの読み聞かせがありました!
「ぼくは弟とあるいた 」というお話をみんな真剣に聞いてました。

9月 4年 外国語活動

 外国語活動を行いました。意欲的に取り組み,素晴らしい態度で授業を受けることができました。

画像1
画像2
画像3

9月 4年 漢字

 都道府県の漢字を勉強しました。難しい漢字が多い中,一生懸命書いていました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31